花澤香菜さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 「五等分の花嫁」中野一花が4年連続トップに!“永遠の推しです!”<25年版>

14

2025年02月25日 13:01  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『五等分の花嫁*』キービジュアル(C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁*」製作委員会
2月25日は花澤香菜さんのお誕生日です。

花澤香菜さんは2000年代に声優デビュー。第9回声優アワードでは助演女優賞を受賞しました。



2025年は『謎解きはディナーのあとで』や『ユア・フォルマ』、『まったく最近の探偵ときたら』など、数多くの作品で主人公やヒロインを演じます。

2月15日にはラジオ「花澤香菜のひとりでできるかな?」の公録イベントを開催されました。2月19日には昨年行ったライブツアーの模様を収めたBlu-ray「HANAZAWA KANA Zepp Tour 2024 “Memoirs and Fingertips”」がリリースされるなど、多彩な活躍を見せています。


そこで花澤香菜さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。2月9日から2月14日までのアンケート期間中に482人から回答を得ました。
男女比は男性約65パーセント、女性約35パーセントで、男性が多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代と30代がそれぞれ約20パーセントでした。




第1位

1位は『五等分の花嫁』の中野一花。支持率は約19パーセントで、4年連続トップでした。

「妹たちのことをいつも気にかけているお姉ちゃん! 高校生なのに新人女優として活動していてすごいけれど、実は天然だったり、私生活はだらしなかったりするところが可愛い」や「主人公をからかう小悪魔っぽさもあり、恋愛に奥手で純粋な一面もあり、ときには暴走することもあり……。そんな感情の上げ下げに心がキュンキュンしました。一花は永遠の推しです!」と、さまざまな顔を持つヒロインを担当。五つ子の長女が今年も多くの支持を得ました。

第2位

2位は『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃。支持率は約14パーセントで、3年連続の2位となっています。

「ハイテンションで誰にでもときめいてしまう性格でありながら、恋柱としての実力も持ち合わせているところがカッコ可愛い! 華麗に舞いながら戦うシーンに惚れ惚れとしました」や「アニメ本編でも可愛い蜜璃ちゃんですが、次回予告の『大正コソコソ噂話』では、まるで素のリアクションをしているように自然です。彼女のことがもっとよく知ることができた気がして、一層好きになりました」とミニコーナーでも活躍。今年は『無限城編』の公開が決まっており、物語はいよいよクライマックスに向かいます。

第3位

3位は「〈物語〉シリーズ」の千石撫子。支持率は約7パーセントで、トップ3は昨年と同じキャラクターが並びました。

「『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の『撫物語』で、撫子はやっぱり可愛いなと思い知らされました。おと撫子、媚び撫子、逆撫子、神撫子と、これまでのシリーズの撫子が現れて、そのすべてを演じ切る花澤さんに感服!」や「オドオドしていたりブチギレたりと、喜怒哀楽の表現が圧倒的。たくさんの時代の撫子が見られて嬉しかった」と、昨年発表された最新作で改めて好きになったというコメントが多数。撫子として歌ったOPテーマ「caramel ribbon cursetard」も人気でした。

■そのほかのコメントをご紹介!

『花野井くんと恋の病』日生ほたるには「とても素敵で可愛らしい声に惹かれたから。花野井くんもほたるちゃんの声が理由で惚れたんじゃないかな、なんて思いながらアニメを楽しんでいました」。
『3月のライオン』川本ひなたには「ひなちゃんの泣くシーンの演技が素晴らしいです。亡くなったお母さんを思い出して流す涙と、いじめに遭いながらも参加した修学旅行先で流す涙では、それぞれ異なる感情が表現されていて、その違いが伝わってきます」。

『言の葉の庭』雪野百香里には「クライマックスで堰を切ったように感情を吐露するシーンで、あまりの迫真の演技に引き込まれて号泣しました。エンドクレジットを見て、花澤香菜さんのことを初めて知った作品でもあります」。
『おでかけ子ザメ』子ザメちゃんには「サメ語を想像するところから始めるなんて……! 花澤さんにしかできない唯一無二のキャラクターだと思いました。2分弱の短いエピソードの中でほっこり癒されていますが、劇場版ではどんな冒険を見せてくれるのでしょう」と『映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち』の公開を今夏に控えるタイトルにも投票がありました。

今回のアンケートでは、トップ3は3年連続で同じ結果となりました。昨年は3作品すべてで新作が放送・公開されたことも票を集めた要因のようです。

■ランキングトップ10

[花澤香菜さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2025年版]
1位 中野一花 『五等分の花嫁』
2位 甘露寺蜜璃 『鬼滅の刃』
3位 千石撫子 「〈物語〉シリーズ」
4位 赤血球 『はたらく細胞』
5位 常守朱 『PSYCHO-PASS サイコパス』
6位 久保渚咲 『久保さんは僕を許さない』
7位 小淵沢報瀬 『宇宙よりも遠い場所』
8位 子ザメちゃん 『おでかけ子ザメ』
8位 天使(立華かなで) 『Angel Beats!』
10位 小野寺小咲 『ニセコイ』

(回答期間:2025年2月9日〜2月14日)



■ランキングトップ20

[花澤香菜さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2025年版]
1位 中野一花 『五等分の花嫁』
2位 甘露寺蜜璃 『鬼滅の刃』
3位 千石撫子 「〈物語〉シリーズ」
4位 赤血球 『はたらく細胞』
5位 常守朱 『PSYCHO-PASS サイコパス』
6位 久保渚咲 『久保さんは僕を許さない』
7位 小淵沢報瀬 『宇宙よりも遠い場所』
8位 子ザメちゃん 『おでかけ子ザメ』
8位 天使(立華かなで) 『Angel Beats!』
10位 小野寺小咲 『ニセコイ』
11位 乃木園子 『結城友奈は勇者である』
11位 ルーシー・M 『文豪ストレイドッグス』
13位 椎名まゆり 『STEINS;GATE』
13位 髏々宮カルタ 『妖狐×僕SS』
15位 祈本里香 『劇場版 呪術廻戦 0』
16位 黒猫/五更瑠璃 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
16位 シャルロット・デュノア 『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』
18位 松坂さとう 『ハッピーシュガーライフ』
19位 七草真由美 『魔法科高校の劣等生』
20位 カトリーエイル・レイトン 『レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキファイル〜』
20位 川本ひなた 『3月のライオン』
20位 七海千秋 「ダンガンロンパ」シリーズ

(回答期間:2025年2月9日〜2月14日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

このニュースに関するつぶやき

  • 『小淵沢報瀬(宇宙よりも遠い場所)』……ホームページのコメント「しっかり残念になるように演じた」、っていう言葉通りのキャラになっていました。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定