何色ものレジンを組み合わせて六面体を作ってみたら……。幻想的なレジン作品“レインボーキューブ”が、YouTubeで「美しい」「すごいアイデア」など反響を呼んでいます。
●レジンでプリズムキューブを制作
動画を公開したのは、ユニークなレジン作品を多数発表しているYouTubeチャンネル「ResinWoodArt」。今回は、色料の3原色であるシアン、マゼンタ、イエローが各面に配置された「CMYキューブ」をレジンで手作りします。
まずは型作りからスタート。プレキシガラスを3センチ角に切ったものを5枚用意し、テープで留めて箱状にします。残り1面は少し大きめに切ったプレキシガラスの中央に穴を開けて、レジンを流し込めるようにしました。
|
|
UVレジンとグルーでしっかり型のスキマを埋めたら、いよいよレジンの工程です。水色に着色したエポキシレジンを流し込み、固まったら90度回転させて次の面にピンクを……と、1面ごとに色を変えていきます。今回は、CMYだけではなくグリーンの面も作りました。
最後に透明のレジンで内部を埋めたら、キューブ作りはほぼ完了。プレキシガラスの型をはずし、カッターでバリを取ったり表面をサンドペーパーで磨いたりと、仕上げ作業を進めます。
表面の研磨が終わったら、レインボーキューブの完成です! さまざまな角度から光を当ててみると、プリズムのように影の色が変化。ピンクからイエロー、グリーンと、次々に変化する色の美しさにみとれてしまいますね。
●レジンで作る光の芸術に「美しい」
シンプルながらつい見入ってしまう作品に、コメント欄では「万華鏡みたい。きれい!」「衝撃的」「光の動きに驚いた」「なんて美しいんだ」といった称賛の声が多数寄せられました。
|
|
画像引用:YouTubeチャンネル「ResinWoodArt」より
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。