
まずは形から入ってセレブを目指す
いきなり貧乏からお金持ちになることは、ほぼあり得ないことです。そこで取り組んでほしいのが、まずは形から入っていく「見た目セレブ」を目指すことです。普段の立ち居振る舞いをお金持ち風に変えてみましょう。セレブの行動をまねすることでお金持ち体質に近づくことができるでしょう。以下の3つのことに気を付けてお金持ち女性を目指しましょう。
その1:言葉遣いに気を付ける
会話に夢中になると、早口になる、相手の言葉に自分の言葉をかぶせてしまうなどは、落ち着いていない印象を与えるだけでなく、話を聞いていない、自己中心的なイメージを抱かれてしまいます。会話をするときには、相手の話が終わってから話す。否定的な言葉を使わず、「可能であれば」「お忙しいところ」等のクッション言葉を使って柔らかい印象を与える言葉選びをするだけでもイメージはアップし、落ち着いたエレガントな印象を与えられます。
|
|
その2:身だしなみをチェックする
基本中の基本とも言えるのですが、身だしなみのチェックは必須。たまに寝ぐせのまま出勤している方がいらっしゃいますが、これではセレブへの道、お金持ち女性への道のりは遠のいてしまいますよ。そもそも身だしなみとは、相手に不快感を与えないような服装や言動をすること。一緒に過ごす相手のことを第一に考えた配慮であり、相手に対する敬意を表すことです。清潔感が大切なのは当たり前ですが、その場にふさわしくない服装は、身だしなみが整っていないことになります。
たとえば、セレブはネイルのデザインや長さもTPOにあわせて整えていますし、香りに対しても敏感です。ワインをたしなむような集まりであれば、あまり強くない香りをコーディネートする、和服の場合は香水の代わりに匂い袋を忍ばせるなど、文化的な知識を駆使して自分を上手に表現しています。
いずれにしても、その場にふさわしい装いをする、場の雰囲気を壊さないことを心がけることが大切です。
|
|
その3:身につける品の状態に気を配る
お金持ち=高級志向というイメージを抱く人は多いのですが、実際には値段よりもこだわりを持って品物をそろえる傾向にあるようです。そして、何よりも大切にしているのが、常に状態の良い品を持つ、身につけることを心がけています。たとえばバッグならバッグの底や角がすり減っていないか、持ち手に手あかが付いていないか。洋服ならシワがよっていないか、アイロンをあてているか、Tシャツの首回りが伸びていないか等をしっかりチェックしています。
Tシャツ等の場合、首回りが伸びているようなものは、部屋着にすれば大丈夫と着続けている人がいますが、それはNG。まだ着られるので処分するのはもったいないのですが、人前に出て恥ずかしいと感じるものは、着ない方がよいでしょう。お気に入りのTシャツなら、リメイクする、雑巾にして使った後に処分をすれば、罪悪感も薄れるのではないでしょうか。
その他、ふだん使う食器類にも気を配ってください。
|
|
本当のセレブ、お金持ちを目指すために知っておきたいこと
見た目セレブから本当のセレブになるために知っておいてほしいのは、経済や政治、世界各地でどのようなことが起こっているのかを知ることです。いわゆるセレブの場合、ビジネスを持っている人は多いため、今、世の中で何が起こっているのかを常にキャッチアップしています。世の中の動きを知ることができれば、ビジネスへのヒントになりますし、会社で行う企画会議等でも利用できます。
また、経済や金融知識を持っていれば、自らの手で運用する等してお金を増やすことも可能になります。
いきなりセレブ、お金持ちになれるわけではありませんが、できることからコツコツと始めてみてはいかがでしょうか。
文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー)
金融機関勤務を経てFP(CFP、1級FP技能士)を取得。独立系FPとして、各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などを行っている。金運アップやポジティブお金など、カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイスも得意。
(文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー))