【使う?義実家のナプキン】大切なのは「義実家のマナー」に合わせること!<第11話>#4コマ母道場

6

2025年04月13日 18:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
【第1話】から読む
前回からの続き。遠方の義実家に泊まりがけで帰省。生理とかぶらないように日程を組んだのに、まるで狙い撃ちしたかのように生理がきてしまった。予定外のためナプキンはなく、義実家の近所にドラッグストアなどもない。そんなとき、義姉妹のナプキンが置いてあったら……あなたならそのナプキン、もらいますか?

第11話 それぞれの価値観


11-211-311-4

【編集部コメント】
使用済みナプキンを当然のように義実家のサニタリーボックスに詰め込んでいたモモカさんですが、「もしかしたらそれもよくないのかも……」と考えるようになりました。持ち帰るのもひとつの手ですし、もし義実家で捨てる場合でも、防臭効果のある袋に入れてしっかりまとめ、どのように処分したらいいかお義母さんに相談する……など、いろいろスマートな方法がありそうですね。

【第12話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・大島さくら 作画・〆川ズン子 編集・みやび

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 妻に言わせると「緊急の間に合わせに一個か二個もらって、後は買ってくるのかと」 ──全話読んだら分かるが、この主人公、ひと袋丸々もらってくのw そして補充はしない。それも何回も
    • イイネ!3
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定