
「3COINS」のおすすめキッチングッズ3選
リーズナブルな値段で便利な生活雑貨やおしゃれなインテリア雑貨が手に入る3COINS(スリーコインズ)。
特にデザインと機能性が抜群なキッチングッズは、たびたびSNSでも話題になっていますよね。今回は、クックパッド編集部スタッフが3COINSで見つけたおすすめの調理アイテムを3つをご紹介します!
1.立つI字ピーラー(税込330円)
この「立つI字ピーラー」は一般的なピーラーとは違い、立てた状態で置ける便利なアイテムです。調理中でもサッと手に取れて、置き場所に困らないのが魅力です。
|
|
個人的に手が小さいので、一般的なピーラーだと力が入りにくかったのですが、こちらはスリムで手に馴染むので、スイスイ皮むきができました。特ににんじんなどの細長い食材や、丸い食材の皮剥きに重宝します。
切れ味バッチリで、機能性も申し分なし。先端には芽取りがついているので、じゃがいもの下ごしらえもスムーズにできますよ。
2.ガーリックプレス&スライサー(税込550円)
|
|
「ガーリックプレス&スライサー」はにんにくを挟んでプレスするだけで、「おろしにんにく」と「にんにくスライス」が作れる調理グッズです。
本体を開くと2種類の刃があり、上の部分に入れてプレスすると「おろしニンニク」が作れます。
下の部分に入れてプレスすると「にんにくスライス」が仕上がります。
|
|
頑丈なので、グッと力を入れても安定感があります。持ち手が大きめで持ちやすく、一瞬でにんにくの下準備が完了しました。
手や包丁に匂いがつくことなくにんにくの処理ができるので、料理中のストレスがぐんと減りますよ!
一般的なガーリックプレスだと2000円ほどしますが、こちらは手に取りやすい価格帯なので、初めて使う方やお試し感覚で購入してみたい方にもぴったりです。
3.3WAYピーラー(税込330円)
「3WAYピーラー」は、「ストレート刃」「粗目の刃」「細めの刃」と一つで3種類の刃を使い分けられる、多機能なピーラーです。
持ち手を裏返した状態で、刃の横にある歯車を手前に回すことで刃の種類を変えられます。
「ストレート刃」は、通常の皮むき用です。今回はにんじんの皮をむいてみましたが、切れ味抜群でスムーズに皮むきができました。
2つ目は「粗目の刃」。こちらはキャベツなどを千切りする際に役立ちます。
3つ目の「細めの刃」は、柔らかい食材の皮むきにぴったり。今回はトマトで試してみましたが、形を崩すことなく、外側の皮をスッと薄く剥くことができました。
1つのピーラーで3通りの使い方ができるので、作業と洗い物の手間が減って時短になります。330円とは思えないクオリティで、かなりおすすめの商品です。
3COINSのキッチン用品はシンプルなデザイン&使いやすさバッチリ!
クオリティが高いにも関わらず、手頃な価格帯の3COINS。全体的にシンプルなカラーやデザインの調理グッズが揃っているのも、他にはない魅力です。
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※商品の取り扱いは店舗ごとに異なります。また仕様、価格は取材時(2025年4月)のものとなります。