立花孝志氏、起こした訴訟でまた請求放棄 訴えられた議員は批判

50

2025年04月17日 16:36  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

立花孝志氏が名誉毀損訴訟で請求放棄したことを受け、記者会見する小西洋之参院議員(左)と代理人弁護士=東京都千代田区で2025年4月17日午後3時5分

 政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、立憲民主党の小西洋之参院議員を相手に起こした名誉毀損(きそん)訴訟の請求を放棄した。16日付。訴訟は終結し、小西議員側は17日、「スラップ訴訟(どう喝訴訟)だ。裁判をするなら最後まで堂々とやるべきだ」と立花氏の対応を批判した。


 立花氏は兵庫県議会調査特別委員会(百条委)委員長だった奥谷謙一県議に起こした同種訴訟でも、15日に請求を放棄したばかり。


 小西議員は2024年12月、X(ツイッター)で、24年11月に投開票された兵庫県知事選に絡み「虚偽の誹謗(ひぼう)中傷などを拡散し後にそれを認めた立花氏」などと投稿した。


 小西議員の代理人弁護士によると、立花氏側はこの投稿が名誉毀損に当たるとして、160万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。小西議員側は投稿内容は真実で、名誉毀損には当たらないと反論していた。16日にあった第2回弁論準備手続きで、立花氏が請求放棄を口頭で通告したという。


 立花氏は17日、「裁判というクローズドな場ではなく、小西さんと直接対談したいと思い請求を放棄した。小西さんは対談の要求から逃げないでほしい」とコメントした。



このニュースに関するつぶやき

  • 立花さんの印象。最初はふざけてるけど信念のある人なのかな?って思ってたけど、今はもう騒ぐのが上手いだけのデタラメ野郎だなって皆にバレてると思う。
    • イイネ!16
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(42件)

ニュース設定