庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示

3

2025年04月20日 21:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

庭にビオトープを作ったら……

 手作りのビオトープにやって来たまさかの生き物が、X(Twitter)で620万回以上表示され、約6万2000件の“いいね”を集めるほど話題になっています(記事執筆時点)。


【画像】来訪した“まさかの生き物”


●ビオトープに現れた“まさかの生き物”が話題


 投稿者はXユーザーのしまきう(@SHIMAQ404)さん。注目を呼んでいるのは、しまきうさんがX上の「希望のある話をしよう」という話題に反応して投稿したポストです。


 ゲンゴロウやヤゴ、メダカなどの水生生物を集め、自宅の庭にビオトープ(屋外に作る、特定の生物が生存できる環境条件を備えた空間)を作ったしまきうさん。すると、思わぬ生き物が姿を現しました。


 庭にやって来たのは、2羽のコウノトリ! 絶滅危惧種や国の特別天然記念物にも指定されている希少な鳥です。そんなコウノトリを呼び寄せるとは、ビオトープ作りの才能がありすぎる……!


 「生物多様性が爆上がり」したビオトープには、コウノトリ以外にもさまざまな生き物が。コオイムシ、マツモムシ、タイコウチ、クロゲンゴロウ、シマゲンゴロウ、ミズカマキリ、ガムシの幼虫、キタノメダカ、ドジョウなどの姿が見られています。ビオトープの生き物については「#ワシのビオトープ」タグでポストしているとのこと、気になる人はのぞいてみるとよさそうですね。


●「コウノトリ神々しすぎる……!!」「赤ん坊を運んでくるかも」


 自宅の庭にやって来たコウノトリに、リプライ欄などでは「コウノトリ神々しすぎる……!!」「赤ん坊を運んでくるかも」「良いな……うちの庭にもビオトープ欲しい……」「コウノトリもすごいし水生昆虫の多様さも素晴らしい……」などの声や、「コオイムシとタイコウチいるのすごいですねぇ」とビオトープの昆虫に注目する反応も集まりました。



このニュースに関するつぶやき

  • へー ∩ヾ(゚-゚ )
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定