冷たい海に投げ捨てられたビニール袋→中にはびしょぬれの子猫が…… あれから1年、現在の姿に「感動しました」「奇跡に感謝」

1

2025年05月10日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ビニール袋に入れ、捨てられていた子猫

 離島の波打ち際で、ビニール袋に入れた状態で捨てられていた子猫を保護。それから365日後……無事1歳の誕生日を迎えた猫たちの様子がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で、16万回以上再生されています。


【画像】現在の姿


●釣りをするために離島へ


 投稿したのは、YouTubeチャンネル「ヒミツキチチャンネル」で釣りや家庭菜園、DIYの様子などを公開しているハルさんとジュンヤさんです。


 以前、釣りをするために訪れた離島の海岸にて、ビニール袋に入れて捨てられていた3匹の子猫を保護。今回はそれから1年後、無事に1歳の誕生日を迎えた猫たちの様子を公開しました。


●波打ち際に捨てられていた3匹の子猫


 2024年4月10日。2人は佐賀県唐津市小川島にて、ビニール袋に入った子猫を発見。まだへその緒が付いている状態で、冷たい海の波打ち際に捨てられていました。海水でびしょぬれだった3匹をすぐさま保護し、そのまま24時間体制の育児生活に突入。手探りで、小さな命を育て上げたのでした。


 なお保護した3匹のうち、ハチワレの2匹「ニョッキ」くんと「キッキ」くん(通称:ニョッキーズ)はハルさんとジュンヤさん宅にて、茶トラの「大吉」くんは保護直後に見つかった里親さん宅にて暮らしています。


 実は、ニョッキーズも里親さんが見つかっていましたが、あるときからキッキくんがてんかんの発作を起こすようになってしまい、里親さんのもとに行くことが難しいと判断。2匹そろって家族の一員として迎え入れることにしました。


●1年後のニョッキーズ


 2025年4月10日。ニョッキーズを保護してから、365日が経過しました。2人はこの1年を「本当に大変だった」と振り返りつつ、「いろんなことがあって長かった」とも、「もう1年か、あっという間だった」とも感じているようです。


 ジュンヤさんによると、海水温は2カ月遅れくらいで変わるとのこと。そのため4月ごろは1年でいうと、海が一番冷たい時期なのだそうです。そんな冷たい海水でびしょぬれになりながらも生き残った、子猫たちの生命力には感謝してもしきれません。


 この1年を改めて振り返ってみると、最初こそ2匹を助けたつもりだったけれど、よく考えると精神的なものを含め、さまざまな意味で2匹に助けられた気がするとのこと。どうやら2匹がいてくれたおかげで、頑張れたことが多かったようです。


 1年を振り返った後は、現在のニョッキーズに会いに行くことに。外に出てみると、2匹は猫たちが自由に外の景色を楽しみ、風を感じられるようにとカスタムされた出窓で、のんびりとくつろいでいました。


●恒例の体重測定


 窓越しに2匹とコミュニケーションを取った後は家に入り、恒例行事となっている2匹の体重測定を行うことに。まず保護直後は117グラム、10カ月時点では4.3キロだったニョッキくんの体重を測ってみると……4.6キロになっていました。


 次に保護直後は116グラム、10カ月時点では3.9キロだったキッキくんの体重を測ると……4キロぴったりでした。2匹とも保護直後からは考えられないほど大きく、立派になりましたね。


 その後キッキくんを抱っこしつつ、2人はキッキくんがこんなにもふもふになるとは思わなかった、かわいらしい雰囲気になるとも思わなかったと話します。最初は男前だったはずが、いつの間にかお姫様やぬいぐるみのような雰囲気になったのだとか。


 キッキくんについて話しながら、2人はニョッキーズより後に保護した「諭吉」くんの体重も測ってみることに。一家の中では一番年下の諭吉くんですが……5.25キロという、実に立派な体重になっていたのでした。


 最後はニョッキーズを抱っこして、「お誕生日おめでとう」「これからもよろしくお願いします」とお祝いするハルさんとジュンヤさん。無事に1歳の誕生日を迎えたニョッキーズがこの先どんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみですね!


 なお動画の最後には、ニョッキーズとともに1歳を迎えた大吉くんの姿も見せてくれました。一緒に暮らしている先住猫&妹と並ぶ大吉くんの姿を見て、「この尊い命が失われなくてよかった」と思った人も多いことでしょう。なお大吉くんの体重はニョッキくんを上回る、5.3キロだったそうですよ。


●「感動しました」「奇跡に感謝!」の声


 動画には「絶対死なせんけんね! で涙が止まりませんでした」「生命の恩人ですよね、感動しました」「みんなとても幸せそう」「猫ちゃんたちの幸せ祈ります」「流れついて救けられた奇跡に感謝! 良かったね」など、たくさんのコメントが寄せられていました。


 猫たちの様子は、ハルさんとジュンヤさんのYouTubeチャンネル「ヒミツキチチャンネル」で発信中。また、サブチャンネル「まにもラボ」、Instagramでは、釣りをメインに家庭菜園やDIYをする様子を公開しています。


動画提供:YouTubeチャンネル「ヒミツキチチャンネル」さん



このニュースに関するつぶやき

  • ひでえことしやがる。保護してくれた方には感謝。捨てたヤツは同じ目にあって氏寝
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定