
韓国で話題となり、日本でもSNSを中心に爆発的に流行中の「ドバイチョコ」。人気の理由の1つとなるのが、ザクザク食感を楽しめる極細麺「カダイフ」です。
そんな「カダイフ」入りのお好み焼きが「お好み焼 道とん堀」に新登場!
まさか中東発の麺が日本のソウルフードとも言えるお好み焼きに使われるだなんて、ドバイの人もビックリでは!? 一体どんな味わいが生み出されるんでしょうか?
【カダイフ入りの豚玉が爆誕!】
「カダイフ」とは小麦粉やトウモロコシの粉から作られる中東発の極細麺。日本ではドバイチョコで一躍有名になりましたが、自由な形に成形しやすいため、ほかにも色々な料理に使われているといいます。
「お好み焼 道とん堀」で発売される「サクサク檸檬マヨ豚玉」では、生地の外側にカダイフを仕込み、油を多めに使って「揚げ焼き」のようにし、“サクサク感”を加えているのが特徴。
|
|
さらにほんのり酸味の効いた「檸檬マヨ」を合わせ、濃厚なソース味にさわやかさをプラスしています。これなら暑い季節でも食べやすそうですね♪
【実は相性バッチリかも!】
「サクサク檸檬マヨ豚玉」は2025年6月4日より全国の「お好み焼 道とん堀」店舗で発売。価格は税込み1200円です。
考えてみれば、お好み焼きに麺類のスナック菓子をトッピングすることも多いもの。であれば、カダイフを入れてもまったく違和感はない……どころか、むしろ相性としてはバッチリかもしれません♪
ドバイチョコのあのザクザク食感に魅せられた人は、お好み焼きでも楽しめるかもしれませんよ!
参照元:お好み焼 道とん堀 公式サイト、プレスリリース
執筆:鷺ノ宮やよい
|
|