ファミマ、1キロ400円で備蓄米販売 ドンキも1万5000トン申し込み

56

2025年05月27日 16:51  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

ファミリーマートは政府備蓄米を1キロ400円で販売する

 ファミリーマートは、政府の備蓄米を1キロパック400円(税抜)で販売する。同社は5月26日に行われた政府備蓄米の売り渡し説明会に参加した。


【画像】計19社が備蓄米の「随意契約」を申し込んだ


 また、ドン・キホーテを展開する「パン・パシフィックインターナショナルホールディングス」(以下、PPIH)は、農林水産省が発表した企業のなかで最も多い1万5000トンを申し込んだ(27日午前9時時点)。同社に確認したところ「米の販売価格は、現在検討中」とコメントした。


 農林水産省は5月27日、前日からの2日間で計19社から備蓄米の「随意契約」の申し込みがあったと発表した。申し入れ数量の合計は約9万トンに上る。


 申し込みをした主な企業は、ディスカウントスーパーを展開するオーケー、PPIH、サンドラッグ、楽天グループなど。


 売渡価格は、60キロ当たり平均1万1556円で、5キロ当たり892円ほどになる。



このニュースに関するつぶやき

  • こういうのも買い占めされないように、米通帳を復活させて、各世帯に割当を。。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(33件)

ニュース設定