1
2025年07月11日 21:45 ねとらぼ
「FEISEDY(フェイセディ)」のサングラスが、コスパがいいのに必要な性能がそろっており、フィット感もいいと人気を集めています。
本記事では、フェイセディのサングラスについて紹介します。
フェイセディのサングラスは、紫外線量に応じて色が変化する調光レンズを採用しており、屋内や曇天では発色が弱まるアイテム。多層構造の高品質偏光レンズが水面などの反射光をカットし、釣りでもクリアな視界を確保します。さらにアルミマグネシウム合金とTR素材を用いた約20グラムの超軽量フレームを使用しているので、長時間装着しても快適さが続きます。レンズのカラーバリエーションも豊富なので、自分好みの一本が見つかりそうです。同商品は2025年7月11日時点で、Amazonプライムデーセールの対象となっており、通常価格3280円のところ36%オフの2108円で販売されているので、複数本買うのもいいですね。
購入者からは、「軽くてつけやすい。日が眩しい時も運転が楽になりました」「調光も紫外線で素早く反応してると思います。偏光は釣り専用のやつと比べると若干弱いがそれなりに明るいレンズなので暗がりでもあまりストレスを感じません」「購入2回目です」「価格のわりに軽さ、バネ丁番、偏光機能、調光機能等必要な機能も満載でコストパフォーマンスが良い商品だと思います高いの買って気に入らず、試しに買ったら使いやすい。コスパ最高です。色違い2本目」「レンズがクリアーブルーで視界を変に遮らない。先程仕事帰りにかけて運転したが、とても見やすく、そして眩しさから解放されて運転しやすかった」「調光、偏光とも問題なく使え、かけ心地も良く一日中かけていても疲れないですね!」といった声が寄せられています。
|
|
無印良品の「UV400カット クラウンパント型 サングラス」は、UV400カットレンズを使用しているサングラスです。視界を暗くし過ぎない自然なレンズ色なので、屋外と屋内の移動もスムーズなうえ、サングラス特有のキツイ印象にならないのがポイント。開閉しやすいヒンジパーツと鼻に優しくフィットするノーズパッドを備え、長時間掛けていても快適さが続きます。可視光線透過率83%、紫外線透過率1.0%と、強い日差しの下でも安心して使用できます。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。