東京駅「グランスタ東京」で働く人が「自分で買うならコレ!」 本音で選んだ“推し手土産スイーツ”ベスト10が参考になる

6

2025年07月16日 20:15  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

東京駅のグランスタで買えるオススメスイーツは?

 在来線や新幹線、多くの人が行き交うJR東京駅には、お弁当やお土産などを扱うお店がたくさんあって目移りしてしまいます。JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーが公開した、同駅の商業施設「グランスタ東京」で働く614人が選んだ「自分で買うならコレ! 手土産(スイーツ)ベスト10」が買い物の参考になりそうです。


【画像】「グランスタ東京」で働く人が選んだスイーツを見る


グランスタ東京で働く614人が選ぶ「自分で買うならコレ!」

 ショップで働く店員だからこそ分かるリアルな視点で選ばれたスイーツは、味わいだけでなくパッケージや手土産映えも意識した逸品が勢ぞろいです。東京駅の赤レンガをモチーフにした商品や累計販売数500万個を超える人気商品など、老若男女問わず喜ばれる商品が集合しています。


※価格は全て税込価格、情報は全て7月3日公開時点のもの


第1位:クラフトフィナンシェ(プレーン)1個 300円/Brick bake bakers by Pâtisserie ease

 第1位はBrick bake bakers by Pâtisserie easeが販売する「クラフトフィナンシェ(プレーン)」が選ばれました。店内のオーブンで焼き上げたフィナンシェは、焦がしバターとアーモンドの香ばしい香りと、焼きたてのカリッとした食感が味わえる人気商品。東京駅の赤レンガをイメージした形に仕上げられています。投票時のコメントには「定期的に食べたくなる」「焼きあがった時のいい香りに毎回癒されています」などが寄せられています。


第2位:Mr. CHEESECAKE Petit Tokyo Assortment 3個入 2727円/Mr. CHEESECAKE

 第2位はMr. CHEESECAKEの「Mr. CHEESECAKE Petit Tokyo Assortment」。店舗一番人気商品「クラシック」も東京駅限定商品「クッキー&クリーム」も楽しめるアソートセットです。3種のカップタイプチーズケーキがセットになっていて、上はベイクド、下はレアのような1つで2つの食感を味わうことができます。投票時のコメントには「食べ比べも楽しめ、手土産で持参すると非常に喜ばれます」「滑らかで濃厚で、自分へのご褒美や、知人へのちょっとしたお礼などによく利用します」などが寄せられています。


第3位:クレームブリュレタルト 4個入 950円/喫茶店に恋して。

 第3位は本の形をしたパッケージがかわいい、喫茶店に恋して。の「クレームブリュレタルト」でした。累計販売数500万個以上のひとくちサイズのブリュレで、パリッとしたキャラメリゼとサクッとしたタルト生地、ほろ苦いキャラメルソースを一度に味わうことができます。投票時のコメントでは「グランスタ限定のお土産として、女性には特に喜んでもらえました」などが寄せられています。


第4位:サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 6個入 1560円/COCORIS

 第4位は連日大行列の木の実スイーツ専門店、COCORISが販売する「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 6個入」がランクイン。木の実が大好きなリスヘアーの女の子が目印のお店で、「ヘーゼルナッツと木苺」では濃厚なヘーゼルナッツペーストと木苺ペーストを使用しています。


第5位:GRANSTA Box 2個入 1280円 /カヌレリテ

 第5位はカヌレリテの「GRANSTA Box 2個入」でした。Suicaのペンギンデザインのカヌレは最高級のクーベルダークチョコを使用。甘さ控えめながらも苦味を抑えた風味で、幅広い層におすすめです。ミルクティーのカヌレには花束がデコレーションされています。


第6位:Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダチップス 鰹と昆布のうまみだし味 4袋入 1047円/じゃがボルダ

 第6位はじゃがボルダの「Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダチップス 鰹と昆布のうまみだし味 4袋入」がランクインです。カルビープラスと東京ばな奈がコラボした、鰹と昆布からとりきった“だし”の旨味を楽しむポテトスナックで、甘いものが苦手な人への手土産にもおすすめです。


第7位:ガレット ショコラ エピス 8個入 3888円/ピエール マルコリーニ

 第7位はピエール マルコリーニが販売する「ガレット ショコラ エピス 8個入」でした。チョコレートの名店が作るガレットは、クーベルチュールを練り込んだ生地に蜂蜜と4種のミックススパイス、シナモンを加えて混ぜ合わせたザクザク食感。スパイスのほのかな香りがバターとチョコレートの⾵味を引き立てます。


第8位:メープルクッキー詰合せ缶 2種各8枚入 2500円/ザ・メープルマニア

 第8位はザ・メープルマニアの「メープルクッキー詰合せ缶 2種各8枚入」です。年間600万枚以上販売のメープルバタークッキーと、グランスタ限定商品のメープルショコラクッキーを、金色の限定缶に詰め合わせた商品です。


第9位:キャラメルバターサンドイッチ 4個入 1580円/(NO) RAISIN SANDWICH

 第9位は3月にオープンしたばかりの(NO)RAISIN SANDWICHが販売する「キャラメルバターサンドイッチ 4個入」でした。キャラメルバターサンドイッチはグランスタ限定品で、とろけるキャラメルが幸せな余韻を生む、新しいバターサンドです。パッケージには店舗のキャラクター「キャラメルくま」がデザインされています。


第10位:東京鈴もなか 1袋2玉入 320円/香炉庵 KOURO-AN

 第10位は香炉庵 KOURO-ANの「東京鈴もなか 1袋2玉入」が選出されました。東京駅の待ち合わせ場所として知られる「銀の鈴」をイメージしていて、もなかの中にはふくよかな求肥餅と甘さ控えめのこし餡が閉じ込められています。


東京駅限定 定番手土産(スイーツ)売上ランキングベスト5

 同時に、2025年最新版・グランスタ東京で販売する「東京駅限定手土産 売上ランキングベスト5」も紹介されています。


 第1位はCOCORIS「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 6個入」、第2位にザ・メープルマニア「メープルクッキー詰合せ缶 2種各8枚入」がランクイン。その他、じゃがボルダ「Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダチップス 鰹と昆布のうまみだし味 4袋入」、THE DROS「サンドクッキー〔マスカルポーネ&ヘーゼルナッツ〕 9個入」、nuevo by BUNMEIDO「メープルカスティーラ6個入 1箱」が選出されています。


 グランスタ東京にはお菓子やお弁当からファッションまで、多種多様な店舗があります。お土産に何を買おうか迷った時はショップ店員さんのオススメを参考にするのも良いですね。




このニュースに関するつぶやき

  • 2日前にフィーリングだけで選んだところやんけorz
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定