<バスケットボール男子・国際強化試合:日本69−64デンマーク>◇19日◇千葉・ららアリーナ東京ベイ
世界ランキング21位の日本が、同59位のデンマークに69−64で勝利した。
トム・ホーバス監督(58)は「今日は勝ちたかった」と、2連戦初戦の辛勝にほっとした表情を浮かべた。
勝利へ執念を見せた。ジェイコブス晶(21=米フォーダム大)、テーブス海(26=アルバルク東京)、ジョシュ・ホーキンソン(30=サンロッカーズ渋谷)、吉井裕鷹(27=三遠ネオフェニックス)と24年パリ五輪代表4人全員を先発に並べた。アジア杯(8月、サウジアラビア)への最終選考会で“ベテラン”を多く起用。若手の出場機会を制限した。指揮官は「負けのゲームは勉強できるが、疲れた。若い選手も見たいが、それよりも勝ちが必要だった」と意図を明かした。
7月はオランダに1勝1敗、韓国には2連敗と苦戦していた。この日は白星にこだわり、しっかりと結果に結びつけた。「若い選手を信じてないというより、経験のある選手を出したかった」と告白。チーム2位の18点を挙げた司令塔テーブスを例に挙げて「(成長には)時間がかかる。(チャンスを)自分でつかみ取らないといけない」と説いた。
|
|
ただ、主力を多く起用しながら69点にとどまった攻撃について「このチームはうまくスコアリングができない」と指摘。今月の5戦では、韓国戦初戦の77点が最多。この日の69点は、韓国戦2戦目に並び最少で、得点力に課題を残した。
20日は、アジア杯前最後の国内試合に臨む。「テンポの早いゲームで、80点以上の試合がしたい」と意気込んだ。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。