参院選投票始まる=与党過半数が焦点―深夜にも大勢判明【25参院選】

224

2025年07月20日 07:32  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

20日、東京都内の参院選投票所で1票を投じる有権者(AFP時事)
 第27回参院選は20日午前7時、全国約4万5000カ所の投票所で投票が始まった。自民、公明の与党が50議席を確保し、非改選と合わせて全体の過半数(125)を維持できるかが焦点。投票は一部地域を除いて午後8時に締め切られ、深夜にも大勢が判明する見通しだ。

 総務省が発表した午前11時現在の中間投票率は10.99%で、前回2022年を0.56ポイント上回った。一方、全有権者の2割に相当する約2145万人が期日前投票(選挙区)を18日までに済ませている。

 総定数(248)の半数が改選対象。今回は選挙区74、比例代表50と東京選挙区の非改選の欠員1の補充を合わせた計125議席が争われた。選挙区に350人、比例に172人の計522人(うち女性152人)が立候補した。

 昨年10月に就任した石破茂首相(自民総裁)の政権運営に有権者の審判が下る。自公は昨秋の衆院選で少数与党に転落しており、参院選の結果は政権の枠組みに影響する可能性がある。 

国会議事堂=3日、東京都千代田区
国会議事堂=3日、東京都千代田区

このニュースに関するつぶやき

  • 自分の想いもありますが若い有権者が選挙権を行使して下さる事が一番の望みです。それが日本のこれからに繋がる選択になると思いますから。
    • イイネ!63
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(173件)

ニュース設定