【オールスター】ガラポン打線はまる!新庄監督「後半戦、頓宮君は2番でくるんじゃ」/一問一答

1

2025年07月23日 23:34  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

全パ対全セ 3回裏全パ無死一、二塁、頓宮が3点本塁打を放ち、喜ぶ日本ハム新庄監督(撮影・前田充)

<マイナビオールスターゲーム2025:全セ1−5全パ>◇第1戦◇23日◇京セラドーム大阪



全パのコーチを務めた日本ハム新庄剛志監督(53)が、ならではの演出で球宴を盛り上げた。試合前にはソフトバンク小久保監督から任されていた全パのスタメン打順決めにガラポンを導入。三塁コーチを務めた4回の攻撃中に約160万円で特注した「電光掲示サングラス」を装着してスクイズのサインを出した。


試合後の新庄監督との一問一答は以下の通り。


−スクイズサインの場面は


サードに行きそうなタイミングを測って。最高。点差とかもあれしながら、周東くんが出てくれたんで。で、速攻メガネ取りに行って。あれ、なんて書いたか、知ってます。「BOSSのサインはスクイズ スクイズ スクイズ スクイズ」。


−その前にブロックサイン出して、若月選手がわかったら、コマネチやれと


やってました?


−いや、本人は、やったって言ってましたけど、


俺、決めてくれと思いながら。「シーズン中だったら、できてた?」と言ったらちょっと厳しいところかなって。そのちょっと厳しいとこに行くのもまたいいじゃないですかね。周東君にも「いくよ、いくよ、いくよ」って。その後、若月君が失敗した後にホームスチールも狙ったんすけどね、甲斐君がしっかり見てましたね。


−あのサングラスはいつ発注したか


1カ月半前に160万円で購入させてもらいました。


−サインを出す文字は最初から入ってるんですか


いや、入ってないです。あれはオンにしてから携帯で打ち込んで。だから、周東くんが出た時点で、盗塁、盗塁でサードに来るようなタイミングで合図送ってたんです。


−不発に終わる危険性もあったんですか


あった!。だからタイミング的には良かったって。


−3回の裏も用意していたか


頓宮君の一、二塁でのホームラン。正直、頓宮君には悪いけど、入るなと思って(笑い)。壁にぶつかって二、三塁とかなってツーランスクイズもあって。それ打ち込んでなかったから。でも、使えたっていうところはよかったです。あれ、映ってましたか? ちゃんとテレビで。


−若月選手は見えなかったらしいんです


だから僕らは選手たちには言ってないですよ。光って、サイン出たらとか言ってない。だって、作動しないかもしれない。長押しなんすよ(笑い)。長押ししての打ち込みだから。もしトラブルあったら、ここが動いたらスクイズよ、で動いてないからってなったら困るから、違うサインは作っておきました。サインを出した上でのコマネチです。でも今の若い子たち、コマネチしらないから、マネジャーに「コマネチわからんから、絵描いてどっかに貼っといて」って。


−カラポン打線もやりましたね


ガラポンはやりましたけど、なかなかいい打順で。頓宮君が2番で打ったから、後半戦、頓宮君は2番でくるんじゃないですかね(笑い)。いいアイデアというか。


−練習前に話されてた。指導されているように見えたが


大体良い時と悪い時の調子ってこっちで見ててもすぐわかるから。足上げてからの「の」が少なくなってくると、差し込まれてるねっていう話はして。いい時は、こっからブーンってピッチャーのようにいくでしょ。悪い時は打ちにいってるから、慌てる分差し込まれてる感じがするねって。もうバッターボックスでそんなん考えてたら差し込まれるから、もう自分のバッティングフォームと勝負しちゃだめよと。ピッチャーと勝負っていう話はしてかったんだけど。


−明日も試合はあります


2回しても面白くないし。


−何か違うものは?


それは言えんわ。それを言ったら面白くない。


−清宮選手のホームランダービーは


ああ、見ました見ました。明日は万波君とレイエス。意外と清宮君バテてなかったし。3階席ね、シーズン中ははいらんもん。アメリカでとかのボールは多分飛ぶボールですよ。そうじゃないとね、なかなか盛り上がらないし。


−(藤川)球児監督とも交流していた


(新聞が)売れんやないか。ちゃんと考えなあかんっていう説教はしときました。


−藤川監督は何か言ってましたか


「そんな余裕はないです」と。タイガースで監督やってる以上はね。もういくら10ゲーム離れてても、やっぱ落ち着かないというか。25ぐらいまでいったらね、やっと落ち着いてくれる。まあ、でも顔がちょっと疲れていた。1年目ていうところでプレッシャーもあるだろうし、僕の1年目とは全く違う立場なんで。もう優勝させないといけない立場なんで。それはプレッシャーもあるだろうしね。采配とかも、なんか球児らしい采配とか、そうやって失敗したらボロクソ言われますけど、言われてもいいと、結果がね。もう今いいんで。それが正解ですから。


−明日期待します


モイネロくんもびっくりしたね。小久保監督がグラブ持ってるから投げに行くかなと思ったら。あれで1億アップや。

    ニュース設定