
「充電がなくなった」
こんなポストされたのは、柴犬たけちよ(@takechiyo_shiba)さん。
投稿された写真は、山道でパタリと倒れ込む柴犬たけちよちゃんの姿。まるで“電池切れ”のような様子に、見た人たちからは思わず笑いと共感の声があふれました!
「柴ってほんとスリスリ→電源OFF多いよね」
「これ絶対ミミズと遊んだ後だろ!」
「たけちよちゃんおつかれさま(笑)」
「倒れ方が自然すぎてもう充電切れたぬいぐるみ」
|
|
たけちよちゃんの愛らしい姿にさまざまなコメントが寄せられました。ポストをされた柴犬たけちよさんにお話を伺いました。
ーー今回の「充電がなくなった」姿は、いったいどこで?
「場所は信州の山の中です。暑さや疲れて倒れ込んだわけではなく、ミミズのミイラを見つけてスリスリした直後に動きが止まった状況です」
ーーこうした“電池切れ”の様子を見せるのはよくあること?
「ミミズのミイラにスリスリするのは柴犬の性ですから、山に遊びに行くとよくこんな行動をします」
|
|
ーー実際にこの姿を目にされて思うのは?
「けっこう臭いのであとで洗うのがめんどくさいなーだったり、でも楽しそうだから満足いくまでやらせてあげたいなーだったりです」
ーー山歩きの際に、たけちよちゃんが特に元気になるタイミングは?
「小動物の痕跡を見つけたときは大喜びです。とくにモグラの痕跡が一番です」
ーーたけちよちゃんが特に可愛いと感じる時は?
|
|
「山で泥々になって遊んでいる姿を見てると可愛いですね。一生懸命で」
ーーたけちよちゃんの魅力や、今後一緒に行ってみたい場所は?
「和犬だけに風呂敷がよく似合います。登山道で人とすれ違ったときも人を和ませることができるようです。これからも信州の里山や富士山が見えるスポットを散歩していきたいです」
スリスリからの電源OFFという“柴あるある”を見せてくれたたけちよちゃん。その自由さと自然体な姿が、多くの人を癒してくれる理由かもしれません。これからも、信州の山々を元気に駆け回る姿を楽しみにしています!
(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)