開星(島根)が8年ぶり11度目の甲子園出場を決めた。
打ちまくった。2回に8点を先制すると、その後も攻撃の手を緩めず。27安打26得点で聖地切符をつかんだ。
開星OBの阪神糸原健斗内野手(32)「応援していたので嬉しいです。大会前に監督に連絡して『頑張ってください』って言って。優勝できたので嬉しいですね。ナイスゲーム」
◆夏地方大会決勝の大量得点 開星が27安打で26得点。戦前の34年には東北代表決定戦で福島師範29−1平商などがあるが、戦後では10年宮城大会の仙台育英28−1気仙沼向洋に次ぐ全国2番目の大量得点となった。当時の仙台育英は攻撃8イニングで32安打を放った。18年石川大会決勝では星稜が金沢学院戦(22−0)で7本塁打を含む28安打を記録している。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。