剥く前に◯◯する!「グレープフルーツ」の皮がきれいに取れるスゴい裏ワザ

1

2025年07月26日 22:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

皮がキレイに取れる!グレープフルーツを剥く裏ワザ

さわやかなグレープフルーツ。おいしいけれど、白い皮がびっちりついていて剥くのが面倒という声をチラホラききます。でも、今回ご紹介する裏ワザなら、驚くほど皮がキレイにとれるんです。そのスゴいテクニックをさっそくご覧あれ。


※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました。 画像提供:ピクスタ

最初に茹でるのがポイント

1.グレープフルーツが浸るぐらいの水を鍋に入れて沸騰させ、そこにグレープフルーツをイン。


2.鍋に蓋をして3分間茹でます。グレープフルーツが浮いてこないよう、落し蓋をするのもオススメ。


3. 3分経ったら冷水に浸します。しっかり冷えてから剥けば、皮がつるんとキレイに取れますよ。


皮を剥く前に茹でるという驚きのワザには、目からウロコ。これであの白い皮がとれて、つるんとしたグレープフルーツを食べられるならやってみたいですよね。グレープフルーツを買ってきたら、さっそくお試しを。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • びたみんCはどうなるの?
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定