0
2025年07月29日 20:30 ねとらぼ
ユニークで遊び心のあるキャンプギアを多数展開するアウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」。そのDODから発売されている、焚き火のひとときをより快適に楽しめる「タキビチェア」が注目を集めています。自然と一体になれるロースタイル設計で、焚き火デビューにもぴったりの一脚です。
DODの「タキビチェア(カーキ)C1-597-KH」(税込み5500円)は、焚き火を楽しむために設計されたロースタイルのアウトドアチェアです。座面が低く設定された構造により、地面との距離が近く、焚き火の煙を避けやすい形状になっています。
素材には火の粉に強いコットン100%の帆布生地を採用し、二重構造や補強テープが施されているため、タフな使い方にも対応します。展開サイズは幅約60×奥行約50×高さ約56センチ、収納時は厚み約8センチと、持ち運びや保管もしやすい設計です。重さは約3.3キロ、耐荷重は約100キロで、安定感のあるスチールフレームも安心材料。背面には焚き火グッズなどをしまえる便利なポケットも備えています。
カラーはカーキとブラックを展開。自然環境にも馴染みやすく、キャンプ場はもちろん、自宅の庭先やベランダでも雰囲気を壊さずに使用可能。長時間座っても疲れにくく、焚き火好きにぴったりの一脚です。
|
|
「高さ絶妙、座りやすい、立ちやすい! 低くて幅広で、肘掛けが無いので胡座がかきやすいです。座り心地もすごく良いですね。座りながらの作業もしやすいです」「火の粉にも強く、ソロベースに似合って最高です」「キャンプの時はいつもこのチェア」「最高のアウトドアチェア。この椅子に座ると立つのが面倒になるくらい座り心地良い」「ルックスも最高です」といった声が寄せられています。
スノーピーク(Snow Peak)は、新潟県三条市に本社がある日本のアウトドアブランドです。高品質な登山用品や、キャンプギアやアパレル、ライフスタイル雑貨などを幅広く展開しています。
そんなスノーピークから登場している「焚火台」は、焚き火シーンをスタイリッシュかつ本格的にしてくれるアイテム。焚き火台というジャンルそのものを生み出したパイオニア的存在で、その完成度の高さと美しいフォルムから、長年にわたって多くのキャンパーたちに愛され続けています。逆四角錐の形状とステンレス製の頑丈な構造で、初心者でも扱いやすく、焚き火の高温にもびくともしないタフさを誇ります。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
日本郵便 郵便事業630億円の赤字(写真:TBS NEWS DIG)272
日本郵便 郵便事業630億円の赤字(写真:TBS NEWS DIG)272