「クレーム電話鳴り止まず県政担当から外れた」兵庫・斎藤知事 会見で記者が異例の訴え…明かされた“被害”にネット騒然

4

2025年07月31日 06:10  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

昨年11月の兵庫県知事選挙で再選を果たし、2期目に入って8カ月が経過した斎藤元彦知事(47)。これまで内部告発文書問題や自身の選挙違反疑惑などが大きく取り沙汰されてきたが、いまも“異常事態”は続いているようだ。



7月29日に実施された定例会見では、出席した記者のひとりが質疑応答で“異例の私見”を述べる一幕があった。注目を集めているのは、会見が始まってから17分近く経過した際のこと。この記者は自身が所属する媒体名と自身のフルネームを名乗った上で、こう問題提起した。



「先週もここで質問をして、その後、会社にクレームの電話が鳴り止まずに私は県政の担当を外れることになりました。記者が会見で質問をして、即日炎上して、翌日には配置換えが決まるということが兵庫県では起きます。これをまた成功体験にして、ネットの人たちがこぞって兵庫県に集まってくると。兵庫県はそういう遊び場になっていると、私は思いますね」



続けて、斎藤知事の対応を次のように批判したのだった。



「こうすることで記者が委縮して、職員や議員が委縮していくわけですけれども。斎藤知事が推し進めている風通しの良い職場づくりはそれで実現するんでしょうか。まともな県政運営に繋がるんでしょうか。



いつも震源地にいるのは知事です。知事しかこの状況を変えられないと、私は思っています。なのに知事はこの状況を問題に思っているようにも、変えようと思っているようにも見えません。いつまでこんなことが続くのか、続けるのかと私は思っています」



記者の強い思いが込められたメッセージだったが、斎藤知事の反応はやや鈍く感じられた。



斎藤知事はこの意見に対して、「いま現在ですね、週1回のこの定例会見については、今日もそうですけども、県としての発表をさせていただいて。その後、限られた時間にはなりますけども、質疑の方をできるだけ自分として、できることをさせていただいているというところですので。その点は私としても、対応させていただいてるというところは、ご理解いただきたいという風に思います」と述べるにとどまったのだ。



さかのぼること今年3月、内部告発文書を調査していた第三者委員会から10件の言動がパワハラだと認定された斎藤知事。直後に開いた定例会見では、報道陣から“自らの処分は検討しないのか”との質問が寄せられていた。



しかし斎藤知事は「パワハラ認定は真摯に受け止め、不快に思われた職員さんにも謝罪しました」と説明しつつ、「私としては研修の実施など、自らの襟を正して風通しの良い職場をつくっていくことが私としての責任の果たし方だ」と自らの主張を繰り返していた。



いっぽう兵庫県では、昨年11月の知事選以降、斎藤知事の内部告発文書問題を調査していた百条委員会メンバーに対して、SNS上で誹謗中傷する投稿が相次いでいた。こうした事態を受けて県は今年5月、SNS上の誹謗中傷などを防止する条例案の素案をホームページで公表。人種や性別などの差別的な誹謗中傷を受けた被害者から申し出があった場合は、知事が被害者に代わって削除要請を行う規定も盛り込まれた。



県として本格的に誹謗中傷対策に乗り出したところだが、疑問視されているのは斎藤知事の態度のようだ。



「知事はネットの誹謗中傷は“してはならないこと”と述べていましたが、会見で誹謗中傷を止めるよう呼びかけることはありません。今回、知事に質問をして炎上したという記者の訴えにも、フォローをするような言葉はありませんでした。確かに記者が勤務する社内の配置転換に関しては、斎藤知事にとってあずかり知らぬことです。ですが自身の会見をきっかけに誹謗中傷が起きていることには、関心を寄せてもよいのではないでしょうか。



知事といえば、毎週行われる定例会見で『ご指摘は真摯に受け止める』などと繰り返すばかりで、記者からの質問に真正面から答えないのが恒例です。そうなると、記者も同じ質問を何度も投げかけざるを得なくなります。会見の視聴者のなかには“知事がマスコミから責められている”と捉えてしまう人もいるようで、SNSに記者の批判が書き込まれることで炎上してしまうものと思われます。せめて斎藤知事から“記者を攻撃するようなことは控えるように”との呼びかけがあれば、状況もまた違ったものになるのではないでしょうか」(社会部記者)



記者の斎藤知事への“私見”はXでも話題となり、さまざまな声が寄せられている。



《何このゾッとする話。ただただ怖い》
《まずは記者の安全が守られてほしい》
《何も響かないんですね元彦には…》

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



このニュースに関するつぶやき

  • しつこいね。こんな報道していて梅村氏のことを批判できましたね。��ʥѡ���
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定