『鬼滅とラジオ体操』公開 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 人気アニメ『鬼滅の刃』夏休み特別企画『鬼滅と夏休み』が、8月1日よりスタートすることが決定した。かんぽ生命協力のもと制作された、みに隊士が出演してラジオ体操する映像『鬼滅とラジオ体操』公開のほか、シルエットクイズやあっちむいてほいの動画など様々な施策を展開していく。
【画像】伊之助の腹筋バキバキ!ラジオ体操する炭治郎&善逸たち
かんぽ生命協力のもと、みに隊士が出演してラジオ体操する映像『鬼滅とラジオ体操』が誕生。みに隊士たちと一緒に毎朝ラジオ体操して、スタンプをもらうことができ、映像は全5種類、毎週公開され、8月1日午前7時より公開される。
そのほか『「鬼滅の刃」シルエットクイズ』では、毎日公開されるキャラクターのシルエットクイズに挑戦でき、『鬼殺隊士とあっちむいてほい』では、みに隊士たちとあっちむいてほいで対戦できる動画を順次公開する。
ラジオ体操は、かんぽ生命の前身である逓信省簡易保険局が1928 年に「国民保健体操」として制定し、日本放送協会のラジオ放送で広く普及。体操の内容も1951〜1952年(昭和26〜27年)に「ラジオ体操第一・第二」として再構成され、誰でも気軽に実践できる運動として現在も多くの方に親しまれている。
健康寿命の延伸やWell-being 向上への関心が高まっている今、心身ともに健康で質の高い生活を送ることができる社会の実現およびSDGs の達成に貢献できるよう、かんぽ生命は「引き続きラジオ体操の普及推進に取り組んでまいります」とコメントした。