ひろゆき氏あぜん「こんなん予測してた人おるん?」横須賀市の花火大会の中止理由に驚き

2

2025年10月02日 17:42  日刊スポーツ

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年4月撮影)

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が2日、X(旧ツイッター)を更新。今月5日(日)に開催を予定だった神奈川県横須賀市の「よこすか開国花火大会2025」中止について、私見を述べた。


横須賀市観光案内所の公式Xは「【お知らせ】10月5日(日)に開催を予定しておりました『よこすか開国花火大会2025』は、『日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025』の中止に伴い、安全確保の観点から開催中止となりました。楽しみにしていただいた皆さまには心よりお詫び申し上げます」と発表。


ひろゆき氏は当該投稿を引用した上で「『風が吹けば桶屋が儲かる』じゃないけど、アメリカ政府の予算が停止すると、横須賀の花火大会が中止になるという現実」と記述。その上で「こんなん予測してた人おるん?」と投げかけた。


ひろゆき氏の投稿に対し「誰も読めない因果関係ってありますよね。アメリカの予算ストップが横須賀の花火に直撃とか、さすがに想定外すぎる。世の中、つながってるってことか」「他国で打ち上げる花火より国家予算が大事ってこと…かな?」「政府が止まったら花火まで止まる。現実、想像以上に直球すぎる」などと書き込まれていた。

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定