<フィギュアスケート:全日本ノービス選手権>◇最終日◇19日◇KOSE新横浜スケートセンター◇ノービスA男子
日高晴久(12=MFアカデミー)が全日本ノービス選手権の男子A(6月30日時点で満11〜12歳)で歴代2位となる109・30点で2位となった。
従来の最高得点だった17年三浦佳生の108・39点を上回った。24番滑走の佐久間陸が歴代最高の111・80点をマークしたため、優勝には届かなかったが「今日は最高の日。完璧な演技ができた」とほほ笑んだ。
宮本賢二氏振付の「だったん人の踊り」に乗せ、3回転サルコー−2回転トーループの連続ジャンプ、3回転トーループ−ダブルアクセル−ダブルアクセルの3連続ジャンプなどを着氷。フィニッシュすると、会場は大きな歓声に包まれた。
今大会に向けては「シングルやダブルのジャンプをこまめにやると、3回転も跳びやすくなる」と基本練習を徹底。目標の100点を大きく上回った。「得点は3桁を出したいと思っていたので、3桁にいってすごくうれしかった。すごく楽しめた」と充実感を漂わせた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。