ある日、店のレジのお札を見ると…… 「おー」思わず声を上げたくなる“奇跡の光景に”「すごい!フルコンプだ!」

0

2025年10月23日 08:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

レジの中を見たら……

 レジの中に偶然現れた、ちょっとうれしい光景がThreadsで注目を集めています。


【画像】レジで見た「奇跡の光景」(全体を見る)


歴代5000円札がそろい踏み

 投稿者はThreadsユーザーの「写し屋のハリー(@hary.utsushiya)」さん。ある日勤め先のレジで見つけた、ちょっと珍しい光景が注目を集めることとなりました。


 中に入っていたのは、3枚の5000円札。それも、1984年発行の新渡戸稲造から、2004年の樋口一葉、2023年に発行された現行の津田梅子まで、各世代の券における肖像画がそろっていたのです。


新札にはいまだになじめない?

 現行分の発行から約2年がたった今、ぼちぼち見かけなくなってきた旧札のそろい踏みは、なかなかにレア。投稿は49万表示されるなど広く拡散されました。


 Threadsでは「おー」「すごい!フルコンプだ!」「すてき」「良いことがありそう」と話題を呼び、「いまだに津田梅子になじめない」「若い人は5000円札を女子枠だと思っていそう」など、さまざまな反応がみられます。


画像提供:写し屋のハリー(@hary.utsushiya)さん




    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定