
筋肉と皮膚の間にある「筋膜」をほぐす“筋膜リリース”が注目され、様々なグッズが登場しています。その中でも売れ筋の商品はどれ?
【写真を見る】今話題の「ポスポス」って何?“筋膜リリース”系美容グッズが人気【THE TIME,】
マッサージガンで「筋膜リリース」自宅でどんな美容ケアをしているのか街で聞いてみると…
「テレビ見ながら“筋膜ローラー”でふくらはぎの裏をゴロゴロ」(10代女性)
「“筋膜リリース”って言って、棒状の物をふくらはぎとか太ももに押し当てながらリリースしまくっている」(20代女性)
多く聞かれたのが、グッズを使った【筋膜リリース】。
|
|
|
|
筋肉と皮膚の間にある「筋膜」の固まりをほぐすことで血流を良くし、コリの改善や身体の柔軟性を向上させるストレッチ法のことで、使っている人が多かったのが【マッサージガン】です。
都内の家電量販店でも、約40種類がズラリ。
『ビックカメラ有楽町店』堀川 碧さん:
「マッサージガンは年々売り場を拡大している。元々はもう少し奥の方にあったけど、すごく人気なのでエスカレーターの目の前で、お客様の目に入るような売り場を展開している」
中でも、いま一番入れているというのが「エクサガン LUXE」(ドクターエア/1万3750円)。
4月の発売からメーカー累計販売台数約10万台と人気のワケは、バッグにも入れられるコンパクトさです。(約幅8.9×奥行3.6×高さ13.8cm)
|
|
|
|
そして、小さいながらも▼1分間に最大3300回振動するパワフルさ。
肩に当ててみると…
THE TIME,マーケティング部 佐藤あゆみ部員:
「おおすごい。全身に振動がきている」
▼強さは自分好みに「無段階で調節可能」
▼フラットヘッドに加えワイド・ポイント・ソフト丸形・スカルプ・ソフトブラシと5種類のアタッチメントがついているので、肩だけでなく、頭から足の裏まで気になる部分を1台でケアできます。
「2月に発売されて、かなり手軽に持ち運びやすいと人気」(『ビックカメラ有楽町店』堀川さん)というのは、さらにコンパクトさを追及した「エクサガン ポケット」(ドクターエア/6930円)。
タテヨコ約7cm×厚さ3.8cmの四角い本体にフラットヘッドをいれても幅9cm。スマホよりも小さい手のひらサイズです。
|
|
|
|
デスクワークや旅行先など、さまざまな“スキマ時間”に使える手軽さが人気で、コンパクトなのにパワフルと、発売からメーカー累計販売台数約9万台のヒット商品になっています。
「ポスポス」でまるでプロの指圧「顔」にも、筋膜リリース人気の波が来ています。
「“ポスポス” 暇な時とかにやっているだけでリフトアップするのは良い」(30代女性)
「”ポスポス” は小さいポーチに入れられるからかさばらない」(20代女性)
みなさんが“ポスポス”と呼んでいたのは、いま話題沸騰中のペン型の美容器「ザ・フェイスポインター」(B-by-C/2万3980円)。
ペン先からは直径は4mmほどのロッドが出ていて、バネの効いた先端を“ポスポス”と当てることで、“まるで指圧しているかのように”気になる部分の筋膜をほぐすことができるグッズ。耳の下の首筋を“ポスポス”してみると…
佐藤部員:
「おお〜結構奥まで入っていく。あまり力を入れていないけど、プロの人がグッと押し込んでくれるような感覚」
また、ペンの反対側は3本のロッドがひとつになっていて、痛みに敏感な部分でも均一にリズミカルに圧をかけることもできます。
『B-by-C』取締役副社長・吉井彩実さん:
「ここ1年間の売り上げが約7万本。最近では20〜30代の方にも人気が出てきている」
“ポスポス”人気から、さまざまな種類の“ペン型美容器”も登場しています。
「かっさスティック」(Cellsh/3278円)は、筋膜リリースをするフェイスポインターの反対側が、リンパを流す”かっさ”プレートになった2WAYタイプ。
佐藤部員:
「ポインターの部分は軽めでサクサク押せる。“点”でほぐしたものを次は“面”で流す。2つ使えて便利」
他にも、3本のポイントスティックで広範囲にケアできる「トリプルスティック」(Cellsh/3828円」や、『3COINS』でも2WAYの「美容ローラー&ポインター」(1100円)を販売。
1月の発売から累計販売台数約2万8000個の大ヒット商品になっているといいます。
何かをしながらどこでも“リリース”できる手軽なケアが広がっています。
(THE TIME,2025年10月20日放送より)

