
どんよりと曇った雨の日に大阪のランドマークを眺めていると……。浮かび上がったとんでもない光景が、X(Twitter)で「うっすーーーら何か見える」「超時空要塞ハルカスが…」などの反響を呼び、74万回以上表示されています。
投稿者は、Xユーザーのうすたま(@zichi3150)さん。プラモデルや3DCGを使ってアニメの世界観を表現するアート作品を投稿しています。反響を呼んでいるのは、「大阪石切町から見た、雨の日のあべのハルカスをご覧ください」と添えて披露した、雨の日に撮影した大阪市内の風景写真です。
大阪市阿倍野区のランドマークとして知られる商業施設「あべのハルカス」を、10キロ以上も離れた東大阪市石切町から捉えた写真。薄っすらとあべのハルカスのシルエットが見えるものの、どんよりとした雲に包まれてしまっています。
そんな写真をよく見ていると……何かが空に浮かんでいるような?
|
|
|
|
ビルと同じく薄っすらと見えていたのは、SFアニメ「超時空要塞マクロス」に登場する巨大なマクロスのシルエット……! 宇宙戦艦でありながら人型に変形できる架空の兵器で、作品を象徴するような存在です。変形する宇宙戦艦は同シリーズに受け継がれていき、その後の作品においても同種のメカが描かれました。
もちろん、この写真はすべてが現実の風景というわけではありません。うすたまさんが得意とするCGアートの技術を使って、実際に撮影した写真にプラモデルのマクロスの画像を合成したものです。まさかとは思いつつも、本当にそれっぽい風景を捉えたように見える仕上がりに驚かされますね。
マクロスが空に浮かぶ大阪の景色に、Xでは「俺たちにはまだ、マクロスがある!」「マクロの空を貫きそう」「目の錯覚かな〜」「あれ? あべのハルカスって高さ1210mだったか?」などの反響が寄せられています。
画像提供:うすたま(@zichi3150)さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。