
『モンスターハンターワイルズ』の“重ね着”コーデで再現した、幻のポケモンがX(Twitter)に投稿されました。見事な再現ぶりが注目を集め、「ワイルズでつくれるんですか!?」「ぱっと見でダークライってわかりました」など絶賛の声が寄せられています。
投稿したのは、普段からモンハンワイルズの重ね着コーデでさまざまなキャラクターの再現をしている「ぽーくまん」(@porkman_gameman)さん。以前には、『ファイナルファンタジー』シリーズのサボテンダーの再現が話題になりました。
今回は、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場した幻のポケモン・ダークライを再現。死神を彷彿とさせる黒衣をまとって浮遊するポケモンで、頭部を覆う白いユラユラから青白い瞳が覗いたビジュアルが特徴的です。
ぽーくまんさんは、「ワイルズ楽しんでる人vsワイルズから離れてアンチになった人vsダークライ」と2007年公開の劇場版『ディアルガVSパルキアVSダークライ』の映画タイトルをオマージュしながら、ダークライを再現した重ね着コーデを公開。
|
|
|
|
ゆらめく黒衣や赤いスカーフ、高さのある白髪から片目だけ覗いたビジュアルはダークライそのもので、ポケモン好きならひと目で分かるすさまじい再現度になっています。めちゃくちゃレベル高い!
ぽーくまんさんは、「腰装備をゴア・脚装備をアーティアにすると、横から見るとこのように浮いてるように見えます ぜひお試しあれ」と浮遊感を再現する方法まで紹介。
さらに、「ダークライの重ね着レシピも載せておきますね! これでみんなもポケモンゲットだぜ!!」と誰でもダークライになれる重ね着レシピを公開してくれています。
投稿は記事執筆時点で1690件を超える“いいね”を獲得し、11万2000回表示を記録。ユーザーからは、「え!!! すごいです!!」「発想力が桁違い」「完成度スゴいですね」「こんな少ない素材でちゃんとダークライってわかるのがすごいです」など絶賛の声が寄せられています。
画像提供:ぽーくまんさん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。