限定公開( 4 )

ハロウィーン仮装のためにママが考えたのは……。インパクトのある写真がThreadsに投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の“いいね!”は1万件を超え、「このアイデアはなかった 天才だ」「ありったけのお菓子差し出すわwww」といった声が寄せられています。これは二度見してしまう!
投稿者は三兄弟のママ・Mai(@ma.i52)さん。SNSでは子どもたちの日常の様子を発信しています。今回話題になったのは2025年のハロウィーンに向けて考案した子どもの仮装です。
長男くんと次男くんのよそおいはなんとブドウ! 頭にはヘタのついた帽子をかぶり、体には緑と紫の風船を多数くっつけてブドウの実を表現しているのです。か、かわいい! 隣にいるドナルドモチーフの三男くんも良いアクセントとなっています。
帽子は新聞紙で形作り、ガムテープをペタペタ貼り付けて、フェルトやふわふわのモールでヘタを制作。体にはダイソーで購入した2枚の大きいフェルトを脱ぎ着できるようにくっつけて、膨らませた風船を布用両面テープで貼り付けているのだそうです。
|
|
|
|
「制作期間2時間の早い!安い!可愛い!の三拍子です」とのこと。確かに予算も控えめで、かわいらしい姿に変身していますね。こちらは毎年Maiさんがアイデア兼風船担当で、Maiさんのお母さんが土台と帽子をフェルトで作っているんだとか。帽子のガムテ貼りは長男くんと次男くん自身が行いました。
2024年には『パンどろぼう』、2023年には『モンスターズ・インク』のマイク、ディズニーではアレンジしたサリーとマイクの仮装をしたそうです。どの姿も、制作時間は比較的短くできるものでありながらアイデアが光る仮装ですね。
投稿には「このアイデアはなかった 天才だ」「かわいすぎます さりげなくいるドナルドも最高です」「お母さん天才やん!!」「こんな可愛いぶどうになるとはー!!」「ありったけのお菓子差し出すわwww」といった声が寄せられています。
シーズンのフルーツであるブドウになってしまう仮装だなんて、本当に驚きのアイデア。もしこの子たちにトリックオアトリートと言われたら確かにたくさんお菓子をあげてしまいそうです。Maiさんはこの他にも子どもたちとの日常のエピソードをThreadsアカウント(@ma.i52)で数多く公開中です。
画像提供:Mai(@ma.i52)さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。