都内新築マンション平均価格「1億5000万円超」 過去2番目の高値に 資産性高い高額物件の販売好調

39

2025年11月20日 14:55  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

高騰が続く都心の新築マンション平均価格は1億5000万円を超え、過去2番目の高さとなりました。

不動産経済研究所によりますと、10月に東京23区で販売された新築マンション1戸当たりの平均価格は、前の年の同じ時期に比べ18.3%高い1億5313万円で、過去2番目の高さとなりました。

また、東京や神奈川、埼玉、千葉をあわせた首都圏の平均価格は9895万円で、前の年の同じ月と比べ6か月連続で上昇しました。

▼東京・港区で販売された高額物件の販売が好調だったことに加え、▼土地代や工事費の上昇が価格を押し上げました。

新築マンションをめぐっては、人件費や資材費などの高騰が続いています。

調査会社は「しばらくは高値の傾向は続く」と見る一方で、「今後は都心の物件が減り、郊外物件が増えることから価格の上昇は緩やかになるだろう」と分析しています。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • みんな、おかねもちー♪(むろん皮肉、投機マネーが���Ǥ�������)
    • イイネ!4
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(28件)

ニュース設定