マダニにかまれ“脳炎”発症と発表 札幌市保健所 50代男性が山菜採りで ダニ媒介脳炎患者は国内6例目

44

2024年06月27日 06:09  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

札幌市の保健所は、50代の男性がマダニにかまれた後、脳炎を発症したと発表しました。マダニが媒介した脳炎患者は、国内で6例目です。

札幌市保健所によりますと、マダニによる脳炎を発症したのは、市内に住む50代の男性です。

男性は5月中旬、道内で山菜採りに行った際にダニに脚をかまれ、発熱や手足のしびれが出たため、医療機関を受診しました。

医療機関から“ダニ媒介脳炎が疑われる”と連絡を受けた札幌市保健所は、北海道立衛生研究所に検査を依頼し、今月24日、陽性が判明しました。

ダニ媒介脳炎の患者は国内6例目で、男性はいまも札幌市内の医療機関に入院中です。

保健所は、草地などに入る際は肌の露出を少なくするよう呼びかけています。

このニュースに関するつぶやき

  • 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)にも気を付けなくては…。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(28件)

ニュース設定