「早期・希望退職」の募集人数、3年ぶりに1万人超 電機業界を中心に大型化の流れは継続か

85

2025年01月22日 05:21  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

2024年の「早期・希望退職」が3年ぶり1万人を超えた(提供:写真AC)

 「早期・希望退職」の募集が増えている。東京商工リサーチが調査結果を発表し、募集人員は1万9人で前年(3161人)から3倍に急増していることが分かった。2021年(1万5892人)以来、3年ぶりに1万人を超えており、構造改革に着手する企業が増える中、2025年も増加する可能性が高い。


【調査結果】大型化が進む「早期・希望退職」 上場企業の推移


 2024年は、オムロン(1000人)、資生堂(1500人)、コニカミノルタ(2400人)、リコー(1000人)など、大手メーカーを中心に募集人数が大型化した。国内の削減人数は未定だが、2024年末には日産自動車がグローバルで9000人の募集を発表し、話題を呼んだ。


 業種別では「電気機器」(13社)が最多。グローバル構造改革として、対象がグループ全社に及ぶコニカミノルタ、人数は非公表だが200億円の費用計上を発表した富士通などが該当する。2位は「情報・通信業」(10社)、3位は「繊維製品」「医薬品」「機械」(各4社)が続いた。


 早期・希望退職募集を実施した企業の直近通期最終損益では「黒字」が34社(59.6%)で過半数を占めた。「赤字」は23社(40.3%)だった。黒字企業の募集人数は8141人で全体の81.3%を占め、34社のうち29社が東証プライム上場企業だった。赤字23社の募集人数は1868人、東証プライムが11社、東証グロースが5社、東証スタンダードが7社だった。


 希望・早期退職募集の内容を確認できた上場企業を対象に集計した。



このニュースに関するつぶやき

  • やめたいやつは辞めればいいさ。就職氷河期世代を育ててこなかったツケはでかい。人材は育たず経団連どもはTHE終了。あ〜。いい気味!!竹中平蔵クソ野郎と小泉のせいだな
    • イイネ!22
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(63件)

ニュース設定