救助活動を再開=県道陥没、発生6日目―埼玉

48

2025年02月02日 11:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、消防は事故発生から6日目となる2日午前、一時中断していた男性運転手(74)の救助活動を再開した。スロープを拡大する作業を行っている。

 現場では1日、重機を入れるためのスロープが完成し、県などが内部の土砂やがれきの除去に着手。救助活動が本格化するとみられていたが、消防は水の影響が大きいとして同日夕、活動を中断していた。 

このニュースに関するつぶやき

  • 28日陥没、救助隊活動開始⇨内部崩落、隊員2名怪我、クレーンによる活動に変更⇨29日付近道路陥没、トラック引き上げるが運転席は穴の中、その後水につかり活動難航…。そして埼玉、東京消防局支援…難しいんだね。
    • イイネ!32
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(42件)

前日のランキングへ

ニュース設定