ガソリン価格でカルテルか=長野県石油商業組合に立ち入り―公取委

21

2025年02月19日 02:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

公正取引委員会=東京都千代田区
 ガソリンなどの販売価格でカルテルを結んだ疑いがあるとして、公正取引委員会が独禁法違反(不当な取引制限)容疑で、石油製品の販売業者で組織する「長野県石油商業組合」(長野市)を立ち入り検査したことが18日、関係者への取材で分かった。

 公取委は同日、検査に着手。今後、検査で入手した資料の分析や、関係者に対する聴取を通じて実態解明を進める。

 関係者によると、同県北信地域のガソリンスタンドに供給するガソリンなどの価格を組合員が事前調整していた疑いがある。

 この疑惑を巡っては、県が6日、組合側に対し2週間以内に事実関係を報告するよう求めていた。 

このニュースに関するつぶやき

  • 長野に行くと燃料価格の高さに毎回驚かされていた。カルテルがあると言うのは以前から噂されていたが公取が動いたのは画期的。高知も販売価格が高く皆同じと言われ組合が否定しているが。。。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(13件)

ニュース設定