大阪・レゴランドで、“大人限定”の謎解きイベント開催中 監修・松丸亮吾「75点以上で上級者」

21

2025年03月30日 10:16  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

「大人のレゴナイト〜謎解きチャレンジ〜」開催記念イベントに出席した(左から)ゆめっち、福田麻貴、かなで、松丸亮吾
 大阪・天保山のレゴランド・ディスカバリー・センター大阪で22日から夏頃まで、謎解きクリエイターの松丸亮吾監修、および松丸が代表を務める謎解きクリエイター集団のRIDDLER(リドラ)が考案する「謎解きチャレンジ」の大人向けイベント「大人のレゴナイト〜謎解きチャレンジ〜」が開かれている。このほど開催記念イベントが開かれ、松丸、お笑いトリオの3時のヒロインが登壇した。

【写真】真剣勝負!レゴブロックを高く積み上げる3時のヒロイン

 「大人のレゴナイト」は現在、開催中の親子向けイベント「謎解きチャレンジ」の大人を対象としたイベントで対象年齢は16歳以上となっている。親子向けと同様に、謎解きを通して魔法にかけられたドラゴンを救い出すというストーリー仕立て。全50問の謎を解き進むと、オリジナルモデルのドラゴンをレゴで完成することができる。さらに、人気アトラクションのキングダム・クエストや、4DシネマでのLEGOムービー鑑賞などを楽しめる。

 松丸は「親子向け15問に対して、大人のレゴナイトは50問…やり過ぎた。いろんな大人の方に挑戦してほしいですし、僕たちとの正面対決だと思って、遊びに来てほしい」と話した。スコアアタックになっており、100点満点中75点で「相当、上級者」だと言い「100点取れたら表彰してあげたいくらい。伝説の勇者が現れるのを楽しみにしています」とアピールした。

 「大人のレゴナイト〜謎解きチャレンジ〜」の開催日は、4月12日、4月26日。5月・6月の開催分は3月下旬にチケットを販売する予定。18時〜21時。チケット料金は3800円。

このニュースに関するつぶやき

  • 大阪のはレゴランドじゃなくって、室内にあるディスカバリーですね。日中は中学生まで入れて息子が喜んでました。英国のレゴランドは小学生までだから。夜は大人専用と使い分けにびっくり!
    • イイネ!4
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(16件)

ニュース設定