ドンキ、ヒット商品大賞、16億円売れた商品にみちょぱ「リアルすぎる」

75

2025年04月13日 15:41  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

ドン・キホーテは、独自の視点と選考で各部門のトレンド商品を選出する「ドンキ ヒット商品大賞 2025」を発表

 ドン・キホーテを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は、独自の視点と選考で各部門のトレンド商品を選出する「ドンキ ヒット商品大賞 2025」を発表した。「ドンキで売れまくり」部門の1位は、年間16億円売れた「サントリー ウイスキー角瓶 700ミリリットル」が選ばれた。


【画像8枚】「ドンキで売れまくり」部門1位に「リアルすぎる」納得する、みちょぱこと池田美優さん。他、意外なヒット商品も


 同商品はインバウンド需要が高く、特に中国・東南アジアの訪日観光客がお土産として購入しているという。国内では「角ハイボール」を自宅で楽しむ宅飲みブームもヒットを牽引した。発表会にはタレントの池田美優さんが登壇。“角瓶”が選ばれた結果を受け「(ドンキらしくて)とてもリアル。説明されなくても分かる」と納得した。


 2位はSNSでブランド力の高さや、コスパの良さが取り上げられヒットした「ファイントゥデイ フィーノ プレミアムタッチ濃厚美容液ヘアマスク 230グラム」、3位は中国・東南アジアからの訪日観光客から健康的なお土産として人気の「カルビー フルグラ 750グラム」だった。


 4位は特に韓国からの訪日観光客から人気が高い「ライオン 休足時間足すっきりシート 18枚(6枚×3袋)」、5位はスタッフ自身が使ってよかったという声が売り場POPやSNS投稿で拡散された「花王 ビオレUVアクアリッチ ウォータリーエッセンス 70グラム」が選ばれた。


●訪日観光客が爆買いした1位は?


 「海外のお客さま爆買い」部門の1位は、「森永製菓 ベイククリーミーチーズ 10粒入」だった。中国のSNSなどで「日本で買うべきお土産リスト」に頻繁に登場、また海外インフルエンサーによる「ドンキで買うべきお菓子」として広く知られ、年間322万点売れたという。


 2位は中国のSNSで紹介され知名度が一気に拡散した「ニチバン ロイヒつぼ膏 156枚入」、3位は中国人からの支持が高い「石澤研究所 毛穴撫子 お米のマスク 10枚入」だった。


●ドンキZ世代の従業員に人気のある部門1位は


 「ドンキZ世代の従業員に人気のある」部門1位は、コスパがよいと人気で年間180万食売れた「カネ美食品 福にぎり ツナマヨネーズ」、2位は「アサヒ飲料 モンスター パイプラインパンチ缶/355ミリリットル」、3位は「情熱価格 焼き芋」となった。


●SNSバズり部門、マジボイスいいよ!部門の1位は


 「SNSバズり部門」の1位は、ドンキ公式TikTokの投稿で約2カ月で1100万回再生された「情熱価格 秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」だった。「マジボイスいいよ!」部門の1位は、同社のアプリコンテンツ「マジボイス」内で、5626件(2023年11月27日〜2025年2月4日)の「いいよ!」の評価を得た「情熱価格 焼き芋」 が選ばれた。


 同社は、日本全国に500店舗以上を展開し、年間の売上高は1兆3000億円(2024年6月期、ディスカウント事業の実績。グループ全体の売上高は2兆951億円)を超えているという。


 選考方法は、2024年1月〜2025年1月、国内のドン・キホーテ店舗で販売された商品のデータ、自社SNS投稿やインターネット上による反響、自社アプリ「majica」のレビュー機能「マジボイス」のユーザーレビュー、各種メディアで取り上げられた話題性などの観点をもとにランキング付けした。



このニュースに関するつぶやき

  • 近所にないので知りません(+・`ω・´)キリッ
    • イイネ!19
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(52件)

ニュース設定