京都・国道1号の規制解除 水道管破損も路面の異常なく

16

2025年05月01日 11:39  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

水があふれた国道1号の交差点付近。交通規制が続いている=京都市下京区で2025年4月30日午前8時57分、資野亮太撮影

 京都市は4月30日、水道管が破損して冠水した国道1号付近の交通規制を解除したと発表した。路面に空洞がないか調査した結果、異常がなかったとしている。止水や補修で同日早朝から規制を続けていたが、仮復旧したとして30日午後11時50分に解除した。


 市上下水道局によると、破損していた水道管は1959年に地中に敷設された鋳鉄製。縦横30センチ四方の穴が開いており、土壌の影響などで腐食し、水圧で破損したとみられている。


 市が今年1月に漏水調査をした際には異常はなかった。市は敷設から60年を目安に管の交換を進めており、破損した管は今年11月までに撤去する予定だった。【資野亮太】



このニュースに関するつぶやき

  • 陥没しなきゃ良いけど…国は点検経費ケチってるから人災間違いない怒
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(11件)

ニュース設定