「デレステ」が開発体制を縮小へ ガチャの新規キャラ追加など終了 「そろそろサービス終了か」などの声

74

2025年07月02日 16:21  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 バンダイナムコエンターテインメントは7月2日、スマートフォンゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ、iOS、Android)の運用体制を10月1日以降変更すると発表した。新たなアイドルや楽曲の追加、イベントなどのコンテンツ更新を順次停止する。


【その他の画像】


 9月3日をもって、新規アイドルや楽曲、ドレスショップのコンテンツ追加を終了に。また、ストーリーパートを見れる機能「コミュ」についても8〜9月にかけて順次更新を終了する。その他にも「セレクトショップ」「ドレスコーデ」などの機能については、7月2日をもって更新を終える。


 また、ゲーム内イベントも一部を常設化し、それ以外については9月3日のイベントを最後に開催を終了する。10月1日以降も、ガシャは毎月順次開催するが、新規キャラクターの追加は行わない。有償アイテムについても販売を継続する一方、販売は継続するものの、内容を一部見直す。


 なお、デレステのPC版アプリやVR対応アプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトスポット」は8月21日でサービスを終了する。


 バンダイナムコエンターテインメントは運用体制の変更理由については明らかにしていない。この発表を受け、SNSでは「そろそろサービス終了か」「デレステが終活を始めた」など、サービス終了の予兆とみるユーザーも散見された。


 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージは、アイドル育成ゲーム「アイドルマスター」シリーズのスマートフォン向けリズムゲーム。2015年9月にサービス提供を始めており、まもなく10周年を迎える。24年1月にも、開発体制の縮小を行っており、今回で2回目の変更となる。



このニュースに関するつぶやき

  • サービス開始からやってて、前回の開発縮小のお知らせでモチベ下がって結局やらなくなっちゃったけど、こうして終わりをつきつけられるとなあ(´・ω・`)
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(34件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定