• このエントリーをはてなブックマークに追加

吉野家、二度目のラーメン注力

94

2025年07月09日 06:10 ITmedia ビジネスオンライン

  • 美味いラーメンなのかな?気になります。
    • 2025年07月09日 22:31
    • イイネ!21
    • コメント9
  • 牛丼•豚丼•カレーで、原点回帰の美味い•早い•安いの復活で良くない?
    • 2025年07月09日 12:52
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 何がアカンって従業員への負担よな
    • 2025年07月09日 13:49
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ラーメン屋って、簡単に新しいお店ができるけど、簡単に無くなったりもするよねw
    • 2025年07月09日 12:59
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 懲りないねぇ〜�դ�դ���������������ӻ�����
    • 2025年07月09日 13:13
    • イイネ!12
    • コメント6
  • ラーメン事業でリベンジしたいわけですね
    • 2025年07月09日 09:57
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 吉野家ラーメン二郎 誕生!!
    • 2025年07月09日 16:40
    • イイネ!10
    • コメント3
  • オラはやめた方が良いと思うな。唯一の可能性は『焼そば専門店』くらいかな。
    • 2025年07月09日 14:09
    • イイネ!10
    • コメント3
  • ラーメンには興味がないし、吉野家さんのカレーも昔食べただけだけど美味しくなかったから(今は美味しくなったの?)もう牛丼一筋でやって頂きたいです。
    • 2025年07月09日 10:44
    • イイネ!10
    • コメント2
  • また客の奪い合いに参加するのか。人間、単位時間に食べる量は決まっている。棲み分けという概念のない外食産業チェーン店。共倒れで滅びるぞ。困るのは消費者なのに、歓迎するB層。アホ達に付ける薬はない。
    • 2025年07月09日 08:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • びっくりラーメン、常連でした。orz
    • 2025年07月10日 00:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 懲りないね�դ�դ�������������ӻ�����従業員に負担かけすぎやで������������ӻ�����
    • 2025年07月09日 15:21
    • イイネ!9
    • コメント0
  • チャーシューの代わりに牛丼の肉入れりゃいいんじゃね(適当)
    • 2025年07月09日 15:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ラーメンをやるんじゃなくて、牛丼の質を上げればいいんだよ。最近の吉牛は牛肉が少ないし満足度が低いわ。学食みたく手渡しになっちゃったし、昔の U の字カウンターテーブルの方が良かったよ。
    • 2025年07月09日 16:36
    • イイネ!7
    • コメント1
  • びっくりラーメン一番 を買収してやりつづけていれば良かったんだよ 180円がよかったんだから、近所の大師前のところにもびっくりラーメンできたが1年もたずに閉店したなあwwww
    • 2025年07月09日 18:45
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定