随意契約備蓄米の販売加速=先月22日までの流通調査―農水省

21

2025年07月10日 21:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

倉庫内に積み上げられた政府備蓄米=2月18日、埼玉県内
 農林水産省は10日、政府備蓄米の6月22日までの流通状況に関する調査結果を公表した。随意契約を通じて1万9742トンが店頭で販売された。前回公表の8日までの調査では1945トンにとどまっていたが、その後の2週間で9倍超の1万7797トン分増え、販売ペースが加速した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 備蓄米は、後味が悪い。でも、食べられるだけ まし。ウチは、これで十分。富裕層は、高くて美味しい米を 食べてくれ。アメリカ産の米を買えば、関税が下がるなら どんどん買ってくれ。
    • イイネ!8
    • コメント 6件

つぶやき一覧へ(19件)

ニュース設定