「タイヤがはまっている」道路が陥没…トラックがはまる 直径2m・深さ2m 規制解除の目処なし 運転手にけがなし 広島・廿日市市

51

2025年09月12日 17:12  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

きょう午前、広島県廿日市市の国道で道路が陥没し、陥没箇所にトラックのタイヤがはまりました。周辺では、通行止めが行われていて、規制解除の予定はたっていません。

警察によりますと、午前11時20分ごろ、廿日市市の国道で、「道路が陥没している。トラックのタイヤがはまっている」と通行人から110番通報がありました。

陥没の大きさは、直径およそ2メートルの円形で、深さは2メートルほど。底部分の直径は5メートルほどだということです。トラックの運転手の男性にけがはありませんでした。

この陥没で、およそ1.9キロが通行止めになっていて、現在のところ、規制解除の予定はたっていません。

広島国道事務所は、今後、原因を調査し、道路を復旧することにしています。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • タイヤが穴にはまった場合、はまり方が悪いと、トラック自体が使い物にならなくなる。運転手もケガと恐怖心で引退したりして。それを、「リタイヤ」という。
    • イイネ!8
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(36件)

前日のランキングへ

ニュース設定