台風22号で海底ケーブル損傷か 青ヶ島と八丈町で通信障害

17

2025年10月09日 16:31  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

都の防災情報より

 東京都は10月9日、伊豆諸島の青ヶ島村と八丈町で午前2時45分ごろから、通信サービスに障害が起きていると発表した。


【その他の画像】


 伊豆諸島を直撃した台風22号により、海底に敷設した光ファイバーケーブルが損傷した可能性があり、調査している。


 都は小笠原諸島の父島・母島と、伊豆諸島の利島、新島、式根島、神津島、御蔵島、青ヶ島への海底光ファイバーケーブルを整備済み。


 大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅、御蔵島間の各島々間は、大きなリング状のネットワークでつなぐループ化が完了しており、一方のケーブルが損傷してももう一方に通信が切り替わる冗長化が行われているが、八丈島・青ヶ島間と八丈島・小笠原諸島間は単線構成だ。



このニュースに関するつぶやき

  • 隣の半島では政府のクラウドデータが燃えて一週間でまだ25%くらいしか回復していないが、日本じゃそんな事は無いわな!(・∀・)ニヤニヤ
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(11件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定