高速バス各社、「モバイルバッテリーはトランクに預けないで」 火災防止のため

52

2025年10月28日 13:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

小田急バスも注意喚起

 ジェイアール東海バスが、「モバイルバッテリーはトランクルームに預けずに、手元で管理して」と呼び掛けた10月27日のXポストが注目を浴びている。


【その他の画像】


 リチウムイオン充電池の発火事故が相次ぐ中、トランクルーム内での火災を防ぐため。京王バスや小田急バスなど他社も同様な呼び掛けを行っている。


 公式サイトなどで呼び掛けているのは、ジェイアーバスグループ各社の他、京王バスグループや東急ハイウェイバス、小田急バス、茨城交通、奈良交通など。各社とも、トランクに預けず、手荷物として車内で管理するよう求めている。


 近年、電車の車内や航空機内でモバイルバッテリーが発火する事故が相次いでおり、運輸各社が対応を急いでいる。


 航空機では従来から、預け入れ手荷物に入れることが禁止されていた。この夏から航空各社は、機内に持ち込んだモバイルバッテリーを座席の上にある収納棚には入れず、状態が確認できる場所に置くことを求めている。



このニュースに関するつぶやき

  • 何で急激にこんなにモバイルバッテリーの発火が出てきたのか元を辿って考えてほしい。以前はなかったか少なかったと思う。何か原因があるはず。
    • イイネ!6
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(36件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定