• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ガンダム」のボードゲーム

124

2018年11月24日 13:02 ねとらぼ

  • ガンダムのボードゲームってかなり昔からありませんでしたか? そういうのに詳しいマイミクさんがいた気がするのですが…( ・◇・)?
    • 2018年11月24日 18:04
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 未だにツクタホビー製のゲームが実家の押し入れに眠ってますね 『ジャブロー』『ニュータイプ』より、後年の『クロス・ファイト』『ラスト・ファイト』『ガンダム戦史』のほうが好みです��(��)
    • 2018年11月24日 16:28
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ツクダホビーのウォー・シミュレーションゲームじゃ無いのか(´・ω・`)
    • 2018年11月24日 15:01
    • イイネ!12
    • コメント0
  • まず一緒にしてくれる人がいないので買わないと思う(´・ω・`)ションボリ
    • 2018年11月24日 21:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ツクダのア・バオア・クーは面白かったな。
    • 2018年11月24日 21:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • いいんだけど、6048円税込/送料・手数料別途、高くね?ファミコンカセットより高いぞ。ボードとルールブックと駒で?駒は小さいプラモデルみたいな立体のやつ?
    • 2018年11月24日 20:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今は無きツクダがボードゲームで、ジャブローや、ア・バオア・クーなんか、出しとったがや��ʥѡ���
    • 2018年11月24日 21:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こういったボードゲームってあんまり見なくなったよね〜。個人的にはTRPGとか、1/550のプラ駒のウォーゲーム再販希望!特にあの駒は色々応用効きそうだから欲しい〜。
    • 2018年11月24日 16:20
    • イイネ!8
    • コメント16
  • 昔はソロモンとかア・バオア・クーのウォーゲーム有りましたね〜(。-∀-)
    • 2018年11月24日 19:14
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 中学生の頃、ガンダムのシミュレーションゲームならやったな。地図上のヘックス(ハニカムみたいな六角形に区切ったマス)でコマを動かす図上演習みたいなヤツ。
    • 2018年11月24日 20:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • むしろ昔ツクダホビーが出していたガンダムのボードゲームを復刻してくれぃ!!!!(切実
    • 2018年11月24日 20:28
    • イイネ!5
    • コメント14
  • なら、小説版のセイラとアムロの�����ޡ���シーンをみて、フラウが自殺するとかいうネタが使えるのか?(��)(笑)
    • 2018年11月25日 16:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔あったガンダムのシミュレーションウォーボードゲームは凄かったけどな
    • 2018年11月24日 13:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ボードゲームを今のガキは知らんだろうなぁwww「聖戦士ダンバイン」のボードゲーム「ウィングキャリバー」で、夜中までやったもんださ。自分でルールを作って、楽しかったなぁ。
    • 2018年11月25日 12:33
    • イイネ!3
    • コメント1
  • わかってないな… その対象世代のガンダム好きはキャラになりたいんじゃない。自分のままモビルスーツに乗って戦場を駆けたいんだ。
    • 2018年11月24日 20:45
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定