• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/26 11:23 配信のニュース

50

2018年11月26日 11:23 サーチナ

  • だから〜、知財を盗むなとアメリカに言われているわけでしてね。盗んだ物で勝った負けたは間違いでしょうよ。
    • 2018年11月26日 17:11
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 10年後、どころか下手すりゃ数年後にはそんなこといってたねー、ってなるよ。海外案件で完工したことあったっけ?
    • 2018年11月26日 17:47
    • イイネ!21
    • コメント2
  • リニアはまだかな(笑)
    • 2018年11月26日 17:13
    • イイネ!18
    • コメント0
  • いざ事故ったら、証拠を全て埋めて「事故なんてなかったアル」とする手腕じゃ、シナには勝てないさ(冷笑)
    • 2018年11月26日 13:36
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 川崎重工は、新幹線技術を中国に横流しにした反日企業ですからね。そのせいで東海道新幹線の発注からは締め出され、中国からもパクられた後は用無し扱いされた挙げ句、このザマですか。もう撤退すればいい。
    • 2018年11月26日 18:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • こないだまで高速鉄道は中国・新四大発明!の一つだったはずだが、その嘘は取り下げたのかい。こういう相手に技術を売り飛ばした企業は国事犯だね。一体、どの会社だ?(知ってるけど)
    • 2018年11月26日 12:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 本当にそう。技術は流出するもんだし他社他国も進歩するもの。信頼を築くのは時間が掛かるけど失うのは一瞬。日本は、奢ることなく失敗を隠したり埋めることなく褌を締め直す必要があるのだと思う。
    • 2018年11月26日 20:22
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 日本の製造業が衰退しているのは確かだと思いますが、それ以前に「弟子」と「ものまねし」は違いますよ。
    • 2018年11月26日 12:19
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 世界4大鉄道とかそういう言葉好きだね。^^;で・・・インドネシアの進捗状況は?
    • 2018年11月26日 13:33
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 事故ったら埋めるとか、契約とっても開通できないとか、誰から教わったのさ?
    • 2018年11月26日 12:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日本からパクった事を認めているのねw→ 弟子である中国高速鉄道
    • 2018年11月26日 17:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ガンガン延伸しまくる中国と、計画はあってもケチって作らない日本。万博の金ももったいないとかいう国民性だから長期デフレは当然。投資をして経済を回したほうが良いと思うのだが。
    • 2018年11月26日 17:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 新幹線と中国高速鉄道は最早他流の関係なので師弟関係は無いような気もするが(^^)その内何か大きな事故を起こしそうな感じなので両者ともくれぐれも注意(^^)特にあっちの方(^^)
    • 2018年11月26日 12:34
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定