• このエントリーをはてなブックマークに追加

部屋が片付く4つのステップ

152

2018年11月26日 18:50 J-WAVE NEWS

  • いや、その4ステップが出来ないから問題なのでは
    • 2018年11月26日 19:42
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 最初のステップの段階で力尽き、更に散らかる可能性がめっちゃ高いww
    • 2018年11月26日 19:47
    • イイネ!43
    • コメント2
  • それが出来りゃぁ〜 苦労しないw
    • 2018年11月26日 19:26
    • イイネ!27
    • コメント0
  • まずは月一度しかない不燃物ゴミの日を月二回に増やしてくれませぬか? 今月逃しちゃったから来月まで待たなきゃイケないし片付かないのですが(´;ω;`)ブワッ
    • 2018年11月26日 20:12
    • イイネ!22
    • コメント0
  • だ…わ…h…お、覚えられぬ(´;Д;`)
    • 2018年11月26日 20:53
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 趣味の品以外なら、「多いな…」「古いな…」で幾らでも捨てられる。が、趣味の品はアイデンティティーと密接に結びついているから、そんな簡単な話ではない。
    • 2018年11月26日 19:59
    • イイネ!17
    • コメント0
  • これやったらもう床見えなくなるからその後のステップに進めないわw >本だったら、部屋じゅうの本を出します
    • 2018年11月26日 19:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 部屋にあるものが一度全部無くなったら、気持ちの良いスタートが切れるんだけどなぁ。
    • 2018年11月27日 23:20
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 翔・∀・){本を出したところで読みはじめてしまい、ヤル気0に(笑)
    • 2018年11月26日 23:15
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 出すという行程があるということは、それは既にしまってあるということで、そうじゃあないんだよ。もう出していてしまっていないから散らかっているんだよ。
    • 2018年11月26日 20:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • …最初の出すは気力の事じゃないんか(-"-;)���顼�áʴ��
    • 2018年11月26日 23:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 片付ける人間ひとりに対して散らかすのが3人���顼�áʴ��でもいい加減明日から大掃除始めなきゃ������������ӻ�����
    • 2018年11月26日 22:59
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 出すって『やる気』じゃないんですか?
    • 2018年11月27日 12:32
    • イイネ!5
    • コメント6

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定