• このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪2児餓死事件 担当者が悔根

200

2018年12月03日 07:02

  • 国はオリンピックや万博なんかにおカネかけるより、児相や民生委員など、本当に必要なところにおカネも人も投入するべきだと思います。
    • 2018年12月03日 10:43
    • イイネ!218
    • コメント9
  • 虐待は、国が真剣に考えなくてはならない最重要課題の1つだと思う。落とさなくて良い消えなくて良い光が今もどこかで消えかけている。税金の使い方ももちろん大事だが、もう少し真面目に考えてもらいたい
    • 2018年12月03日 10:05
    • イイネ!84
    • コメント0
  • 加害者自身も放置子。厳罰に処されたのは当然だが、彼女の訴えを無視した父と元夫は罪に問われず。父が母を追い出さなければ、元夫が養育費・親権等向き合っていれば。3人を見捨てた人はどのぐらい居た?
    • 2018年12月03日 11:04
    • イイネ!81
    • コメント2
  • たまたま、声を聞きつけた人が通報したら行くべき。行って声が聞こえなくても、ずっと声を出し続けられるわけじゃない。確かめるべき。
    • 2018年12月03日 10:10
    • イイネ!70
    • コメント1
  • 貧困が原因の一つでしょう。働いても税金が高いだけで社会の福士や教育費、医療に回さず戦闘機買ったり外国にバラマキまくりだもんね。付いた渾名は「世界のATM 」。
    • 2018年12月03日 10:32
    • イイネ!56
    • コメント2
  • 児相もみんな大変だね、結局親が悪いんだよねという理屈では命が今後も失われ続ける事に変わりは無い。強制調査と保護の強力な権限を与え、弁護士会に児相の監査をさせる仕組みでも作ったら変わるだろうが
    • 2018年12月03日 10:11
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 児相の抱えるケースの一件一件は、その子や回りの人生。多忙は見ててじゅうぶん解るが、子の人生を左右する自覚を持って貰いたい。しかしうちの里子の担当は最近、突然吃音症状が出る。お疲れな事だよ。
    • 2018年12月03日 09:10
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 生活が困難な家庭が子育てしている場合は迅速に生活保護が受けられたら良いと思う。安定した生活を保障した上で、しっかり教育を受けさせれば社会への投資になる。そのために納税するなら本望。
    • 2018年12月03日 10:42
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 貧困だ。要は貧困だ。市民権を得た言葉に直すと「貧富の格差だ」格差が子供を殺す。それを偽善者は違うという。
    • 2018年12月03日 10:14
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 悪質な事例に付いて、捜査や送検が出来るように、職員に司法警察職員の身分を付与すべきだと思います。
    • 2018年12月03日 10:46
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 親身になって頑張るほど損をし、自身の心も蝕まれていく職場…。結果として「ことなかれ主義」を上手に駆使出来た者が生き残り易い環境なのよ。最近では「新・自由主義」の台頭によってそれがより顕著に。
    • 2018年12月03日 10:11
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 児童福祉に金と権限を付与できない国の無策 少子化と超・高齢化社会を一括りにして「少子高齢化」なんて呼んでいる時点で国の認識の甘さが・・ネ
    • 2018年12月03日 10:18
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 児相の職員を増員しろよ。なぜしない。知事と地方議員が票にならないから放置してるだけだろ?
    • 2018年12月03日 12:09
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 近所に虐待家庭があるので、何度も通報している。一度は子供全員が一時保護されたが、すぐに家に戻されて元の木阿弥。今日も、DQN 母親の怒鳴り声と、赤子のギャン泣きと子供の悲鳴が聞こえる…。
    • 2018年12月03日 11:05
    • イイネ!20
    • コメント8
  • 行政が全然お金使ってない。あの貧弱な体制で何ができる。
    • 2018年12月03日 12:53
    • イイネ!18
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定