• このエントリーをはてなブックマークに追加

SL雨宮21号 雪の中を特別運行

72

2018年12月08日 20:01 毎日新聞

  • SL雨宮は冬季休業になるのに、この時期に走るのはとても珍しいですね。SLは人間臭いアナログな機械ですから、何時まで残って欲しいと思います。
    • 2018年12月09日 09:21
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 9日迄か。
    • 2018年12月09日 09:26
    • イイネ!17
    • コメント0
  • とても絵になる光景ですね。それに、90年前の車両を動体保存してるのは、とても素晴らしいです�ؤ�OK
    • 2018年12月09日 09:31
    • イイネ!13
    • コメント4
  • ぅおお、なんと!!だが、皆さん、そっちばかりに注目してないで、JR北海道の列車にも、もう少し、注目してあげようよ…。区間によっては、そのSuicaやICOCAでも乗れるんだよ…?ねぇ…�㤭��
    • 2018年12月09日 09:28
    • イイネ!12
    • コメント5
  • 寒い寒い雪の中なのに、なんだか温かみのある情景ですなぁ(*´ω`)
    • 2018年12月09日 22:25
    • イイネ!11
    • コメント2
  • SLは動態保存が大変だと聞いている。うらにほねをおられてる方がおられるのだろう。
    • 2018年12月09日 10:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ♪夏に間に合うように 春先から取り掛かって 走りに納得いくまで何度もやりなおして 本日 12月8日 うちの公園でもとうとう 蒸気機関車走りました
    • 2018年12月09日 10:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • Narrow の 小さな 蒸滊 機關車 による 雪中に於いての 力走が 觀られるそうで 御座います^^
    • 2018年12月09日 09:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 夕日丘の総理大臣のOPに出てきたようなミニSLですね。
    • 2018年12月09日 13:54
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 撮りテツが樹氷化してたら樹氷の写真を撮りに行きたいw
    • 2018年12月09日 09:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ←良いですね(^ー^)
    • 2018年12月09日 13:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • やはり、雪の中を走行する蒸気機関車は、絵になりますね(^-^)
    • 2018年12月09日 11:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • SLの 雪と蒸気の 白さかな
    • 2018年12月09日 09:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 春になって雪が溶けると沿線には、ゴミがいっぱいだろうな… 撮り鉄のマナー、なんとかならないかなぁ…
    • 2018年12月09日 10:59
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定