• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/22 08:31 配信のニュース

12

2018年12月22日 08:31 毎日新聞

  • 差別禁止って優遇とは違うのですが それを勘違いする人って立場に関係なくネットには多数いますよね(;・ω・)
    • 2018年12月22日 09:00
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 愛想笑いもするし、話もするし、必要なことは対応しますが、嫌いだと言う気持ちは変わりません。
    • 2018年12月22日 08:37
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 国内のアレコレを見るに、条例とか条約って言葉だけの看板みたいになりがちだけど、記事を読むと国立市は真面目に取り組んでいるらしいのが分かる。立派だと思う。
    • 2018年12月22日 08:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 人間・動物に対して差別はしないよ〜���å��å����å��å����å��å�
    • 2018年12月22日 08:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 差別は偏見、偏見は無知からくる。差別する人は、自分が差別されないとその気持ちがわからない。ある意味かわいそうな思考。
    • 2018年12月22日 09:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どこからが差別になるのかが重要・・・ 障害者手帳を持たない身体の不自由な人が障害者用駐車枠(車椅子マーク)に停めたらどうなるんだろ? 全部を広めにして小型車と普通車でわければいい
    • 2018年12月22日 11:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国立市の勇気ある決断を高く支持する。この決定がモデルケースとなり全国に波及することを切に願う。
    • 2018年12月23日 02:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ネトウヨ、バヨクとかも差別しちゃあなんねえってのも入りそうな気が(^◇^;)
    • 2018年12月22日 20:12
    • イイネ!0
    • コメント3
ニュース設定