• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/22 16:54 配信のニュース

17

2018年12月22日 16:54

  • だから〜🤪朝日新聞がサンゴの記事を書いちゃ〜ダメだって🤪ほんとKY(空気が読めない)なんだね〜🤪
    • 2018年12月22日 21:04
    • イイネ!59
    • コメント3
  • 「コイツはめちゃ許さんよなぁ〜!」←朝日新聞カメラマンK ・Y。
    • 2018年12月22日 23:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • その貴重な珊瑚に傷付けた新聞社が有るらしいですね�ܥ����äȤ�����
    • 2018年12月22日 21:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 天然記念物の生きたサンゴが激減 7割死滅、調査で判明 志那が 日本の近海に来て、珊瑚を こ削ぎとった事件は おざなりに報道してた癖に(怒)�फ�á��ܤ��
    • 2018年12月22日 22:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 朝日新聞社のカメラマン本田嘉郎が自作自演で珊瑚に落書きによる傷をつけその写真をもとに新聞記事を捏造した虚報事件があったけれど今度も?!
    • 2018年12月22日 17:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • なんだ、てっきり…『また、朝日の愚行が原因』かと思いましたよ(笑)
    • 2018年12月23日 13:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • KYって誰だ!
    • 2018年12月22日 21:49
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 朝日新聞記者「サンゴの問題提起をしてる俺、かっけー!」
    • 2018年12月23日 00:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 海水の温度の上昇が一番かもね。グレートバリアリーフもそうらしいから。
    • 2018年12月22日 18:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 綺麗な海のままであってほしい。
    • 2018年12月22日 17:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • サンゴ礁で条件反射のごとく朝日新聞と思ったら誰もが同じでワロタ
    • 2018年12月23日 12:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これ、止める手段とかないんじゃない?気候の変化が原因じゃあねぇ。
    • 2018年12月23日 13:21
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定