• このエントリーをはてなブックマークに追加

中国、米国産コメの輸入許可

41

2018年12月29日 02:16

  • キンペーちゃんは、改革開放政策から、毛沢東時代の数千万餓死、国民みなごろしを狙ってるらしい('ω')ノ
    • 2018年12月29日 10:47
    • イイネ!44
    • コメント8
  • でも、日本産のコメは輸入禁止のままなんですか? カンボジアとか第三国を経由して密輸しているようだけどな( ̄▽ ̄;)
    • 2018年12月29日 14:40
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 中国産の食材は危険�����ٹ�
    • 2018年12月29日 10:02
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 同国の検査基準を満たし・・一番最低基準国が何逝ってんだか��դ�
    • 2018年12月29日 09:56
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 中国はアメリカとのチキンレースに敗れたかなあ?!
    • 2018年12月29日 14:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • そんな事より日本の米は世界一や!!
    • 2018年12月29日 10:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 生産者、生産地。を書かなくていい、という謎の法律、中国(笑)
    • 2018年12月29日 10:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 国土は広けれど生産性は最低レベル…
    • 2018年12月30日 09:26
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 大豆も輸入してなかったっけ? あれだけ土地があって農業がダメって、どんだけ無能なんだろう。覇権主義で他国を侵略してる暇があるなら、灌漑やら土壌改造やらに金使った方がよくね?
    • 2018年12月30日 07:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 広い大地の中国が米を輸入するとはなんと馬鹿げたことか。
    • 2018年12月29日 21:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「マン・イン・ザ・チャイナ!米国産コメの入場を許可する!だがカナダ人は許可しないィィィィーーッ!」
    • 2018年12月29日 09:42
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 中国の経済指標を見ると米国に白旗揚げるしかないのだろう。株下落だけでおよそ60兆円は吹き飛んだ。来年早々にさらなる関税強化が待っている。米国は多分車を売りたいのだと思う。日本は諦めて欲しいがね(笑)
    • 2018年12月29日 11:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 負け犬が市場開放!なら、最初から噛みつくな!ボケ!直ぐにキャンキャン泣く癖に( ´Α`)ウゼー
    • 2018年12月29日 09:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 段ボール肉まんとか、プラスチックの米食ってりゃ良いのに。
    • 2018年12月30日 23:46
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定